ディスクシステム資料

ディスクシステム
サウンドトラック

1986年〜1999年




ディスクシステムソフトの楽曲が収録された音楽CDやオーディオカセットテープ、レコードなどを 私が知っている範囲で紹介しています。 掲載順は基本的には発売順です。たまに前後します。

こちらでは、1986年から1999年までに発売されたサントラを取り上げます。

実際のところ、この時期のディスクシステムゲームのサントラは、ほとんど任天堂とコナミのゲームで埋め尽くされています。 これら以外のメーカーのものが増えてくるのは、ファミコンがとっくに終わった後となる レトロゲームブームに火が付いた2000年代あたりから。
これがファミコンカセットのほうのサントラCDとなると、様々なゲームメーカーのものが発売されているのですが……。

ここで取り上げている各種サントラは、実際に私が所持しているものもあれば、残念ながらそうではないものもあります。
未所持の物は音楽データベースやamazon.comなどWebサイトの記載を参考にして軽く触れる程度で取り上げています。
そして所持しているサントラですが、実際のところはCD-Rやカセットテープに録音して原盤の大半はすでに手放してしまいました。 しまったなー。もったいなかったなあ今思うと…。
なので大半のCDのジャケット写真はご提供いただいたものやwebの画像に頼らせていただいています…。


なお21世紀に入った後は同人CDや配信コンテンツ(ダウンロード販売)のみのタイトルも 多数リリースされているようですが、これらは正直把握しきれないので一部だけ取り上げてほぼ割愛する予定です。




1986年〜1999年
2000年以降 →



ファミコン・ミュージック
(再販:GAME SOUND LEGEND シリーズ ファミコン・ミュージック)

品番:28XA-69 (CD) (再:SCDC-00145)
   ALC-22901 (カセット)
   ALR-22901 (レコード)

発売日:1986/5/25 (再:2002/2/6)

レーベル:G.M.O. Records (再:サイトロン)

種類:原曲/アレンジ
01. SUPER MARIO BROS.
02. BALLOON FIGHT
03. BALLOON TRIP (ARRANGE VERSION)
04. DONKEY KONG
05. BASEBALL-SOCCER-GOLF-TENNIS
06. WRECKING CREW
07. SUPER MARIO BROS (ARRANGE VERSION)
08. DONKEY KONG JR.
09. EXCITE BIKE
10. MARIO BROS.
11. ZERUDA NO DENSETSU

CD、カセット、レコードで発売。CDのほうは2002年に再販されました(左の写真は再販版)。
ディスクシステムのソフトが含まれるサウンドトラックとして最初に登場したのが、このファミコン・ミュージックと思われます。

任天堂がリリースしているファミコンソフトの原曲BGM集。音楽が少ない初期のソフトが多いためか、 BGMのみではなく、ゲームのプレイ中の状態を収録した、メドレー形式になっています。つまり音楽と効果音ミックス。 プレイ状況なので同じ曲も数回登場。
スーパーマリオとバルーンファイトはシンセサイザーによるアレンジ版も収録。やはり原曲の短さからか 独自のパート・メロディを増やして長いアレンジにしています。

さて、本題である ディスクシステムソフトは、ゼルダの伝説。メドレー形式です。 ディスクシステムの起動曲、ディスク挿入の曲から始まります。 タイトル曲は原曲によく似ていますが、ちょっと加工されて綺麗になっています。しかも水辺の効果音入り。 タイトル画面以外は原曲に忠実。





画像:dcd
謎の村雨城/ゼルダの伝説 オリジナル・サウンドトラック オーケストラ・ヴァーション

品番:07FA-1085 / K13A-757 (レコード)
   10FC-2054 / K13H-875 (カセット)

発売日:1986/7/23 // 1986/8/21

レーベル:
  ファンハウス/東芝EMI
  キングレコード

種類:アレンジ
A面:謎の村雨城
 1. 謎の村雨城 オーケストラ・ヴァージョン
 2. 村雨城内編 オリジナル・バージョン

B面:ゼルダの伝説
 ゼルダの伝説 オーケストラ・ヴァージョン


12インチレコードとカセットテープで発売。
それぞれ品番がふたつずつありますが、後ろのほうはキングレコードのもので、 ゼルダの伝説と謎の村雨城のトラック順が逆になっているようです。

タイトルに「オーケストラ」と銘打ってありますが、これは交響楽団による演奏のことではなく、HEROES21によるシンセサイザーによるアレンジのようです。

なお上のトラックリストにはA面の謎の村雨城に2トラック記載していますが、 もしかすると2トラック目が収録されているのはカセット版のみでレコード盤にはないかもしれません。



画像:ヤフオク
銀河伝承 オリジナル・サウンドトラック

品番:VDR-1305 (CD)
   SJX-30315 (レコード)
   VCH-10372 (カセット)

発売日:1986/11/21

レーベル:ビクターエンタテインメント

種類:アレンジ
01. 序曲「銀河伝承」
02. ロマンティック・オデッセイ
03. 伝説の唄
04. 宇宙のテーマ
05. リタに夢中
06. FANTASY - Love Theme From「銀河伝承」
07. 洞窟のテーマ
08. SPACE LOVE
09. 惑星のテーマ
10. ロマンティック・オデッセイ - Reprise -

CDのほか、カセットテープとレコードでも発売。
1曲目は交響楽団による生演奏。2,3,5,6,8トラックは歌。4,7,9,10トラックがBGMです。
なお荻野目洋子さんが歌う主題歌は未収録。
ちなみにゲーム本体にもカセットテープが同梱されていますが、そちらと当サントラとはまったく別のものです。

このサントラ、なんと2021年にリマスター版として復刻。リマスター版は音量が大きくなり、音が少しこもった感じになっているそうな。





画像:VGM
機動戦士Zガンダム ホットスクランブル/ウルトラマン 怪獣帝国の逆襲

品番:K15A-783 (レコード)
   K15H-965 (カセット)

発売日:1987/2/21

レーベル:キングレコード

種類:原曲/アレンジ
<機動戦士Zガンダム ホットスクランブル>
1. Z・刻をこえて
2. 水の星に愛を込めて
3. 星空のBelieve
4. HOT SCRAMBLE (アレンジメドレー)

<ウルトラマン 怪獣帝国の逆襲>
5. ウルトラマンの歌
6. アクション
7. 進めウルトラマン
8. 怪獣帝国の逆襲 (アレンジメドレー)

これは所持していないので、web上の情報から。

発売はレコードとカセット。
トラック1〜4はファミコンカセットソフトの『Zガンダム』、 5〜8はディスクシステムソフトの『ウルトラマン』。
1〜3、5〜7はゲームオリジナルの音源で、4と8はHEROES21によるアレンジメドレーだそうな。
聴いてみたい…!





画像:FANDOM
メトロイド/光神話 パルテナの鏡 オリジナル・サウンドトラック オーケストラ・ヴァーション

品番:07FA-1106 (レコード)
   10FC-207 (カセット)

発売日:1987/2/25

レーベル:ファンハウス/東芝EMI

種類:原曲/アレンジ
A面:メトロイド
 1. タイトル画面
 2. スタート音、ブリンスタ、脱出時のBGM
 3. エンディング音楽

B面:パルテナの鏡
 1. タイトル音楽
 2. 冥府界のBGM、地空界のBGM、天空界のBGM、神殿内のBGM
 3. エンディング音楽

12インチレコードとカセットテープで発売。
メトロイドとパルテナの鏡のアレンジサントラ。 オーケストラと銘打っていますが、楽団による交響楽ではなく、シンセサイザーによる演奏。
基本的に曲のアレンジ自体はゲームと同じ構成で (つまり原曲に無いメロディパートが増えて長くなったり雰囲気がガラッと変わっていたりはせず、原曲を生かした形)、 音を増やして豪華にしたような印象です。
収録されている曲は、パルテナの鏡はタイトル画面・各ステージ4つ・エンディング。 メトロイドはタイトル画面・ブリンスタ面・脱出時の曲・エンディング。



画像:ヤフオク
コナミック・ゲーム・フリークス 矩形波倶楽部
(再:GAME SOUND LEGEND SERIES「コナミック・ゲーム・フリークス」)


品番:28XA-135 (CD)
 (再:SCDC-00064, SCDC-00465)

発売日:1987/5/25
 (再:2001/2/7, 2005/11/23)

レーベル:G.M.O. Records
 (再:ソニー・ミュージック, サイトロン)

種類:アレンジ
01. コナミ・モーニング・ミュージック
02. 恋のホットロック
03. 謎の壁 アレンジ・バージョン(SPACE ROMANCER)
04. 火の鳥
05. もえろツインビー アレンジ・バージョン
06. 沙羅曼蛇
07. 悪魔城ドラキュラ アレンジ・バージョン(バンパイヤ・キラー)
08. MSXメドレー(魔城伝説〜キングコング2〜夢大陸アドベンチャー)
09. WEC ル・マン24
10. 特殊部隊ジャッカル

アーケード、MSX、ファミコンのゲームを収録したサントラ。CDのほかレコードでも発売されているらしいです。 また復刻版CDが2001年、2005年に発売されています。
各曲のうちディスクシステムは、悪魔城ドラキュラ、謎の壁、もえろツインビーで、いずれもアレンジ曲。 謎の壁とドラキュラはかっこいいアレンジだけど、なぜかもえろツインビーは平和でファンシー。
2005年の再々復刻版では、各作品内のBGMが曲ごとに分割されたため、47トラックに激増したようです。



画像:ヤフオク
ファミコン・ミュージック Vol.2
(再:GAME SOUND LEGEND SERIES ファミコン・ミュージック VOL.2)


品番:28XA-197 (CD) (再:SCDC-00151)
   ALR-22919 (レコード)
   ALC-22919 (カセット)

発売日:1987/11/28 (再:2002/2/6)

レーベル:G.M.O. Records
  (再:サイトロン)

種類:原曲/アレンジ
01. 新鬼ヶ島−前編−
  (イントロ〜第一章、第二章、第三章、第四章、スタッフロール)
02. バレーボール
03. メトロイド
04. ゴルフJAPANコース
05. パルテナの鏡
06. ドキドキパニック (アレンジ・バージョン)
07. リンクの冒険
08. 謎の村雨城
09. ゴルフUSコース
10. 新鬼ヶ島−後編−
  (第五章、第六章、第七章、第八章、第九章、スタッフロール)

Famicom Music Vol.2。 CD、カセット、レコードで発売。うちCDは2002年に再販されました。
ディスクシステムのソフトだけで構成したサントラ。 ゴルフのJAPANコースとUSコースが入っている珍しい一枚。夢工場は効果音も一部織り交ぜた、原曲に近いシンセアレンジです。 ほかのタイトルは原曲の収録ですが、音響効果が追加されていたり、(無理やり)ステレオ化されていたりするものもあります。



画像:dcd
G.M.O. Christmas Songs

品番:28XA-180 (再:SCDC-00468)

発売日:1987/11/28 (再:2005/11/2)

レーベル:G.M.O. Records
  (再:サイトロン)

種類:その他
01. ジングル・ペル
02. もろびとこぞりて
03. 赤鼻のトナカイ
04. サンタが町にやってくる
05. 牧人ひつじを
06. きよしこの夜
07. ホワイト・クリスマス
08. ひいらぎかざろう
09. もみの木
10. 神の御子は
11. あら野のはてに
12. サンタクロースがやってくる

ちょっと変り種を一つ。
ゲームそのもののサントラではなく、その逆で有名なクリスマスソングをファミコン&ディスクシステムの音源でアレンジしたCDです。
クリスマスの鐘の音がいいなあ。



画像:ヤフオク
ハル・ゲームミュージック  HAL Game Music

品番:32JC-321 (CD)
   28JAL-3169 (レコード)

発売日:1988/8/25

レーベル:徳間ジャパン
  コミュニケーションズ

種類:原曲/アレンジ
[Arrange Version]
 01. 予言(エッガーランド「大王との対決」)
 02. 異変(エアーフォートレス「エアベース」)
 03. 夢魔(エアーフォートレス「地震」)
 04. 恐慌(ファイヤーバム「ボス」)
 05. 廃墟(エッガーランド「ジャンケン」)
 06. 復活(ガルフォース)
 07. 神託(エッガーランド・迷宮の復活「神との出会い」)
[Original Version]
 08. エッガーランド組曲(13曲)
 09. インタールード(ジャンボ尾崎のホールインワン・プロフェッショナル)
 10. ファイヤー・バム組曲(11曲)

HAL研究所のゲーム曲を集めたサントラ。
収録タイトルは、 エッガーランド、エアーフォートレス、ファイアーバム、ガルフォース、ジャンボ尾崎のホールインワン・プロフェッショナル。
ジャンボ尾崎〜以外はすべてディスクシステムのゲームです。

アレンジバージョンは、それぞれのゲームから1〜2曲をピックアップしてシンセサイザーで演奏したもの。 一方オリジナルバージョンは、原曲をメドレー形式で収録。




画像:dcd
TOY MUSIC Dancing Super Mario Brothers
トーイ・ミュージック

品番:CT32-5299 (CD)
   ZT28-5299 (カセット)
   RT28-5299 (レコード)

発売日:1988/9/15

レーベル:
 アキハバラ・エレクトリック・サーカス

種類:アレンジ
01. ディスクシステムのテーマ
02. 謎の村雨城
03. ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
04. スーパーマリオブラザーズ
05. パルテナの鏡
06. 新・鬼ヶ島
07. ファミコン・グランプリ・F1レース〜3Dホットラリー
08. メトロイド
09. ゼルダの伝説
10. スーパーマリオブラザーズ(カリブ・ヴァージョン)

CDのほか、カセットテープとレコードも同時発売。
スーパーマリオとディスクシステムソフト各種のアレンジサントラ。
最初は原曲そのまんまのディスクシステムの起動曲から始まり、 いきなりノリのいい謎の村雨城に続きます。 村雨城からは全曲アレンジ。



画像:VGM
3D HOT RALLY
ファミコン グランプリII スリーディー ホット ラリー

品番:32BTC-203 (CD)
   28BCP-2049 (カセット)
   28BLC-3049 (レコード)

発売日:1988/7/25

レーベル:バーボンレコード
  (徳間ジャパンコミュニケーションズ)

種類:原曲/アレンジ
[Arrange Version]
 01. MONSTER DANCE モンスターダンス
 02. WIND COMMANDER ウインドコマンダー
 03. PIT CIRCUS ピットサーカス
[Original Version]
 04. OPENING オープニング
 05. GAME SELECT ゲームセレクト
 06. JUST START スタート前
 07. FIREBALL ファイアーボール
 08. WIND COMMANDER ウインドコマンダー
 09. MONSTER DANCE モンスターダンス
 10. GOAL IN〜CONGRATUATION ゴールイン
 11. MESSAGE メッセージ

アレンジ3曲とオリジナル(原曲)8曲を収録。
ロック音楽のレーベルBOURBONからの発売ですが、アレンジは面白優雅な感じ(※個人的感想)。
オリジナルは原曲まるまるそのままじゃなく、 イントロに車のエンジン音(ゲームじゃなくシンセか実車の音)などの効果音がまず入り、それに続いてBGMが流れるというこだわりの仕様。 曲によってはBGM内に効果音も追加されています。


コナミ・ファミコンミュージック・メモリアルベスト VOL.1

品番:140A-7709 (CD)
   096T-3709 (カセット)

発売日:1989/7/21

レーベル:コナミ

種類:原曲
<グラディウスII>
1. Fortress (ギーガステージ)
2. Heavy Blow (火山ステージ)
3. Dead End (水晶ステージ)
4. Something Ghostly (ゴーファーステージ)
5. Over Heat (基地ステージ)
6. Tabidachi (空中戦BGM)
<バイオミラクル ぼくってウパ>
7. A Rattle Samba (ステージ1BGM)
8. Sweat On The Beat (ステージ2BGM)
9. The Land Of Happiness (エンディングBGM)
<もえろツインビー>
10. Good Vibration (スタートデモBGM)
11. Mountain High (ステージ1BGM)
12. Love Portion No.2 (パワーアップBGM)
<月風魔伝>
13. 行け!月風魔 (マップBGM)
14. 1000億光年の彼方 (アクションBGM)
15. 黙示録 (エンディングBGM)

コナミが自らサントラをリリースし始めたのはこの年から…だったと思います。 そんな自社レーベル作品のひとつ。
アレンジは無く、オリジナル音源 (ゲームの音) のみ。収録タイトルは、 グラディウスII、バイオミラクル ぼくってウパ、もえろツインビー、月風魔伝。 このうちディスクシステムソフトはぼくってウパともえろツインビーの2タイトル。 いずれのタイトルも全曲収録ではなく抜粋。



画像:dcd
こなみ すぺしゃる みゅ〜じっく 千両箱

品番:
 220A-7721〜3

発売日:
 1989/12/21

レーベル:
 コナミ

種類:
 原曲/アレンジ
[Disc 1] コナミ矩形波倶楽部スタジオ・ライブ!!
01. F-1スピリットより「Crazy Driver」
02. A-JAXより「Final Command A-JAX」
03. ツインビー3より「Tiny Boy」
04. グラディウスIIより「Farewell」
05. サンダークロスより「Skywalker」
06. 沙羅曼蛇より「Cross Fire」
07. 悪魔城ドラキュラより「Vampire Killer」

[Disc 2] めぐびんの矩形波探偵団
01. CM曲アレンジバージョン
02. Mr.モアイのサウンドマル秘テク講座
03. ファミコン・エンディングベスト10
 #01 : エキサイティングサッカー
 #02 : エキサイティングビリヤード
 #03 : がんばれゴエモン2
 #04 : 愛戦士ニコル
 #05 : グラディウスII
 #06 : 悪魔城ドラキュラ
 #07 : 魂斗羅
 #08 : ツインビー3
 #09 : 謎の壁
 #10 : エスパードリーム
04. コナミの最新ゲーム情報

[Disc 3] コナミ・ゲーム・
 サウンド・ヒストリー1980-1985
01. ジ・エンド
02. スクランブル
03. スーパーコブラ
04. フロッガー
05. ハスラー
06. ストラテージX
07. アミダー
08. ガッタンゴットン
09. ジャングラー
10. ツタンカーム
11. プーヤン
12. タイムパイロット
13. ロックンロープ
14. ジャイラス
15. ジュノファースト
16. ハイパーオリンピック
17. メガゾーン
18. サーカスチャーリー
19. タイムパイロット'84
20. ハイパーオリンピック'84
21. スーパーバスケットボール
22. 新入社員とおる君
23. ロードファイター
24. イーアルカンフー
25. ツインビー
26. 少林寺への道
27. グラディウス
28. コナミのピンポン
29. グリンベレー
30. RF-2
31. ギャラクティックウォーリアーズ
32. ファイナライザー

CD3枚組。コナミ矩形波倶楽部によるスタジオ収録のライブ音源、ファミコンソフトのエンディング10曲、CMに使われたアレンジ曲集、 コナミの楽曲に関するトーク、そしてアーケードゲームのサントラ、などで構成されているもようです。
この中でディスクシステム関連のものは、ディスク1のアレンジの悪魔城ドラキュラと、 ディスク2のエンディング曲集より、エキサイティングビリヤード、エキサイティングサッカー、愛戦士ニコル、悪魔城ドラキュラ、謎の壁、もえろツインビー。
この千両箱、シリーズ化して何度か発売されたようです。



画像:ヤフオク
スーパーマリオブラザーズ1.2.3. ホップ!ステップ!ジャンプ!
Super Mario Brothers 1. 2. 3. -HOP! STEP! JUMP!-


品番:CA-3393

発売日:1989/5/1

レーベル:日本コロンビア

種類:アレンジ
01. Super Mario Bros. 3 - Nonstop Special Dance Version -
02. Super Mario Bros. 1,2 - Nonstop Dancing Edition -
03. Mario Original Sound Effect Library

スーパーマリオブラザーズ1・2・3を収録。
尤もマリオ2はエンディング曲以外はファミコンの初代とまったく同じわけでして。 そのエンディングも曲自体は1と同じで、音色が違うだけという…
なので実質的にはマリオ1の曲なんですが、 一応マリオ2の名が入っているためディスクシステムのサントラとしてここで取り上げました。
全体的にゆったりとしたダンスバージョンのアレンジCD。
CDの3曲目は、効果音のみを集めた珍しいトラック。



画像:ヤフオク
ファミコン・グラフティ 任天堂ディスクカード編

品番:CA-4474

発売日:1990/1/1

レーベル:日本コロンビア

種類:アレンジ
01. HELLOW DISK WORLD!
02. ゼルダの伝説
03. 謎の村雨城
04. スーパーマリオブラザーズ2
05. メトロイド
06. パルテナの鏡
07. リンクの冒険
08. 新・鬼ヶ島
09. ファミコン探偵倶楽部 〜消えた後継者〜
10. ファミコン探偵倶楽部 〜うしろに立つ少女〜

3部作からなるサントラ Famicom Graffiti シリーズ。こちらはその2作目で、 ディスクシステムのソフトばかりを集めたアレンジサントラ。 後にグラフティ1〜3をまとめたCDも発売されています。
収録タイトルは、 HELLOW DISK WORLD! (ディスクシステム起動曲)、ゼルダの伝説、謎の村雨城、 スーパーマリオブラザーズ2、メトロイド、パルテナの鏡、リンクの冒険、新・鬼ヶ島、 ファミコン探偵倶楽部・消えた後継者、探偵倶楽部2・うしろに立つ少女。
意外なことに、スーパーマリオブラザーズの「2」が収録されているのが珍しいところ。 普段は1だけなのです。
…とはいえこのサントラの収録曲そのものは地上のテーマなので、実際には「マリオ1」と同じ曲なんですけれどね。



画像:dcd
スーパーツインDX/ゲームミュージック・グラフィティ 任天堂大全集

品番:
  COCA-6969〜70

発売日:1990/12/1

レーベル:
  日本コロンビア

種類:アレンジ
[Disc 1]
01. MEDLEY I(ドンキーコング〜ドンキーコングJR〜ドンキーコング3)
02. MEDLEY II(ワイルドガンマン〜ダックハント〜ホーガンズアレイ)
03. MEDLEY III(マリオブラザーズ〜スーパーマリオブラザーズ〜スーパーマリオブラザーズ3)
04. MEDLEY IV(デビルワールド〜アーバンチャンピオン〜クルクルランド〜アイスクライマー)
05. バルーンファイト
06. レッキングクルー
07. ロボット〜ブロック〜
08. ロボット〜ジャイロ〜
09. ファミコンウォーズ
10. HELLOW DISK WORLD!
11. ゼルダの伝説
12. 謎の村雨城
13. スーパーマリオブラザーズ2

[Disc 2]
01. メトロイド
02. パルテナの鏡
03. リンクの冒険
04. 新・鬼ヶ島
05. ファミコン探偵倶楽部 〜消えた後継者〜
06. ファミコン探偵倶楽部 〜うしろに立つ少女〜
07. テトリス
08. スーパーマリオランド
09. ソーラーストライカー
10. ゴルフ
11. ベースボール
12. アレイウェイ
13. 役満


Graffiti 三部作である、ファミコングラフィティのカートリッジ編・ディスクカード編と ゲームボーイグラフィティをディスク2枚にまとめたもの。
(なおゲームボーイグラフティからはアレンジ版のみを収録し、原曲版はカット)

ディスクシステムはディスク1の10曲目からディスク2の6曲目まで。 このうち最初の「HELLOW DISK WORLD!」はディスクシステム本体の起動音を大幅にアレンジした珍品。



画像:dcd
組曲 遊遊記
ゲーム・ミュージック ふぁみこんむかし話 ゆーゆーき

品番:CA-4634 (CD)
   CCL-3017 (カセット)

発売日:1990/3/1

レーベル:日本コロンビア

種類:原曲/アレンジ
01. 序章〜メインテーマ〜
02. 天蓬元帥猪八戒
03. GO GO!天竺
04. 紅孩児KID
05. 愛しのカチューシャ
06. 南国で牛丼を
07. 蓬萃サスペンス
08. 火焔山
09. 牛魔王
10. ゴクウの旅立ち
11. 終章〜エンディング〜
12. オリジナルBGMメドレー

遊遊記のアレンジサントラ。
演奏はマリオフリークスオーケストラによる、シンセサイザー(キーボード)とエレキギターの混成。
トラック11は原曲の詰め合わせ。珍しく音響などの可能のない、原曲そのまま。そしてちょっとこもり気味 (つまりテレビから流れる音に近い感じですね)。


悪魔城ドラキュラ ファミコン・ベスト

品番:KICA-1005
 (再:KICA-7901)

発売日:1990/3/21
 (再:1998/9/23)

レーベル:コナミ

種類:原曲/アレンジ
<アレンジバージョン>
1. 遥かなる凱旋 (Beginning)
2. 血の涙

<悪魔城伝説>
3. 新たなる決意
  Prelude (タイトルデモBGM)
  Epitaph (パスワードBGM)
  Prayer (スタートデモBGM)
  Beginning (教会・町・墓場)
  Boss Fight (各ボスBGM)
  Block Clear (パターンクリア)
4. 決死の対戦<悪魔城伝説>
  Destiny (分岐BGM)
  Clockwork (時計台ステージ)
  Mad Forest (森ステージ)
  Anxiety (幽霊船ステージ)
5. ラルフ危機!
  Rising (塔ステージ)
  Stream (水道橋ステージ)
  Game Over (ゲームオーバー)
6. 暗黒と緊迫
  Dead Beat (沼地ステージ)
  Nightmare (地下道ステージ)
  Encounter (メンバー参入デモBGM)
7. 地下からの脱出
  Aquarius (水没都市ステージ)
  Pressure (水没都市の脱出)
8. 最後の戦い
  Demon Seed (ドラキュラ城地下)
  Dejavu - Vampire Killer
    (ドラキュラ城本館)
  Riddle (ドラキュラ城塔内)
  Overture (最終ステージボス)
  Big Battle (最々終ボスBGM)
  All Clear (オールパターンクリア)
9. エンディング
  Evergreen
    (エンディング・ストーリー)
  Flash Back
    (エンディング・名場面集)
<ドラキュラ2 呪いの封印>
10. Message of Darkness (ネーミングBGM)
11. Within these Castle Walls (城BGM)
12. Bloody Tears (昼の道BGM)
13. The Silence of the Daylight (昼の街BGM)
14. Dwelling of Doom (館BGM)
15. Monster Dance (夜のBGM)
16. Last Boss (最終ボスBGM)
17. Game Over (ゲームオーバー)
18. A Requiem (エンディング)

<悪魔城ドラキュラ>
19. Underground (ネーミングBGM)
20. Prologue (スタートBGM)
21. Vampire Killer (城内潜入BGM)
22. Starker (塔BGM)
23. Wicked Child (屋外BGM)
24. Walking on the Edge (地下BGM)
25. Heart of Fire (ドラキュラ城本館BGM)
26. Out of Time (時計台BGM)
27. Nothing to Lose (最終ステージBGM)
28. Poison Mind (ボスBGM)
29. Black Night (最終ボスBGM)
30. Voyager (エンディング)

<Castlevania II: Simon's Quest (NES)>
31. The Silence of the Daylight
  (Town Stage BGM)
32. Bloody Tears
  (Street-day time-Stage BGM)
33. A Requiem (Ending BGM)


CDのほか、カセットテープでも発売されたらしいです。
悪魔城シリーズ3作品である、悪魔城ドラキュラ、ドラキュラII、悪魔城伝説を収録。 CDタイトルが「ベスト」なんて名前なので、各ゲームから代表曲を抜粋したサントラ(ベスト盤)のように思いますが、 実際はいずれも原曲で全曲収録されており、さらにドラキュラIIと悪魔城伝説にはおまけあり。ベスト盤どころかコンプリート盤。

ディスクシステムで発売されたゲームは初代ドラキュラとドラキュラIIです。
ドラキュラIIは昼の道(Bloody Tears)のアレンジ版と、 さらに海外版の原曲が3曲入っています。昼の町、昼の道(Bloody Tears)、エンディング。 曲自体は海外版もディスクシステム版と同じなのですが、海外はカセットで発売されたため音源が異なります。 このため音色は当然のこと、アレンジも少し変更されています。
ついでに、悪魔城伝説はBeginningのアレンジあり。原曲はメドレー形式での収録。
1998年の再販時にはCDタイトルが『悪魔城ドラキュラ ベスト』に変更されています。ファミコンの文字が消えました。


ウルトラマン シリーズ
ULTRAMAN SERIES

品番:POCH-2001

発売日:1990/4/1

レーベル:ポリドール

種類:原曲/アレンジ
1. ウルトラマン・怪獣帝国の逆襲・テーマ(ボーカル・バージョン)
2. ウルトラマン・怪獣帝国の逆襲・テーマ(インスト・バージョン)
3. ウルトラマン倶楽部・地球奪還作戦テーマ(アレンジ・バージョン)
4. ウルトラマン・怪獣帝国の逆襲
  オープニング/ステージ1/戦闘シーン/ステージ4/
  ステージ10/エンディング〜エンドテーマ
5. ウルトラマン2・出撃科特隊
  オープニング/基地シーン/市街地戦闘シーン/エイリアン/エンディング
6. ウルトラマン倶楽部・地球奪還作戦
  オープニング/地上シーン/戦闘シーン/地下シーン/ボス戦闘シーン/エンディング
7. ウルトラマン・怪獣帝国の逆襲・テーマ(カラオケ・バージョン)

ディスクシステムのウルトラマンシリーズ全3作を収録したCD。
「ウルトラマン・怪獣帝国の逆襲・テーマ」は、TVのウルトラマンの主題歌をダンス風にアレンジしたものです。歌詞は同じ。
トラック4〜6はゲームの原曲をまとめて収録したもので、このうち怪獣帝国の逆襲はパッケージ版のBGMのみ。 ディスクライター版の曲は未収録でした。残念!






画像:ヤフオク
コナミ・ファミコンミュージック・メモリアルベスト VOL.2

品番:KICA-1007

発売日:1990/4/5

レーベル:コナミ

種類:原曲
<ツインビー3>
1. ポコポコランデブー (セレクトBGM)
2. ファースト・ランデブー・メドレー
  (ノーマルBGM~1st.パワーアップBGM~共通ボスBGM~パターンクリアBGM)
3. パワーアップ・ランデブー・メドレー
  (2st.パワーアップBGM~3st.パワーアップBGM~4st.パワーアップBGM~
   ~炎のツインビー無敵BGM~ロックンロール・ボスBGM~パターンクリアBGM)

4. EXTRA STAGE BGM (エキストラステージBGM)
5. ファイナル・ランデブー・メドレー
  (最終ステージ・ノーマルBGM~最終ステージ・パワーアップ~最終ボスBGM)
6. EVENING GLOW T3 (エンディングBGM)
<エキサイティングサッカー>
7. SELECT DEMO (セレクトBGM)
8. THE FIRST HALF KICKOFF! (前半ピリオド・メインBGM)
9. HALF TIME DEMO (ハーフタイム・デモBGM)
10. THE SECOND HALF KICKOFF! (後半ピリオド・メインBGM)
11. RESULT BGM (結果表示デモBGM)
12. SEASIDE MEMORIES (エンディングデモBGM)
<ファルシオン>
13. THE FIRST SPACE FIGHT (1st.メインBGM)
14. THE EVENING VOYAGE (2st.メインBGM)
15. NARROW ROAD (3st.メインBGM)
16. CAREFUL WITH THE WALLS!! (4st.メインBGM)
17. FLYING HIGH (5st.メインBGM)
18. THE FINAL SPACE FIGHT
  (6st.メインBGM~共通ボスBGM~最終ボスBGM)
19. FAREWELL TO JOURNEY (エンディングBGM)


このメモリアルベスト第2弾からは恐らくカセットやレコードはなくなり、CDのみでの発売と思われます。
収録タイトルのうち、 ディスクシステムソフトはエキサイティングサッカー、ファルシオン。 特にファルシオンはディスクシステム専用音源をふんだんに用いており音色がすばらしい。そしてかっこいい。


TOY MUSIC 2 FIRE EMBLEM

品番:TOCT-5711

発売日:1990/6/27

レーベル:
 アキハバラ・エレクトリック・サーカス

種類:アレンジ
1. 夢幻的世界 "遊遊記#1"
2. CHAPTER XXV "ファイアーエムブレム#1"
3. EAST OF PARADISE "遊遊記#2"
4. うしろに立つ少女 "ファミコン探偵倶楽部Part2 うしろに立つ少女#1"
5. CLUB GO GO "ファミコン探偵倶楽部Part2 うしろに立つ少女#2"
6. FIRE KIDS "ファイアーエムブレム#2"
7. BLACK KNIGHT "ファイアーエムブレム#3"
8. DO IT "遊遊記#3"
9. CRY ! "遊遊記#4"
10. 導かれし者 "ファイアーエムブレム#4"


シンセサイザーによる軽快なアレンジ。
ファイアーエムブレム、遊遊記、ファミコン探偵倶楽部2 うしろに立つ少女 をそれぞれバラバラに配置した全10曲。
そのうちファイアーエムブレムはトラック1つの中に複数の曲を詰め込んだメドレー風になっているものも。



画像:ヤフオク
THAT'S JUNK POP No.1 〜オリジナルCMソング大集合 No.1〜

品番:TKCA-30152(CD)
   TKTA-20072(カセット)

発売日:1990/10/25

レーベル:徳間ジャパン
   コミュニケーションズ

種類:アレンジ
01. お〜い北海道(I'm A 北海道MAN) / とみたいちろう
   サッポロ生ビール<北海道>CMイメージソング
02. 遊々記 / 山下弥生
   任天堂ファミリーコンピュータ「遊々記」CMソング
03. じぶんで言うのもなんですが… / 日下部真紀
   ヤマサ醤油 漬けもの篇・山芋篇 CMソング
04. TANSU・TANSU・DANCE / 松木美音 / 山下由紀子 / 市之瀬洋一
   クロネコヤマト 引越エンターテイメント CMソング
05. KEITH / 徳武弘文
   JT TV CM MUSIC
06. マンボ・バイキンちゃん / 松木美音 / 土川久美子 / 植村侑広 / 長沢ヒロ
   任天堂 ドクターマリオ「シンクロナイズド・バイキンちゃん」篇 CMソング
07. かゆいです。 / 長沢ヒロ
   トクホン ワンプッシュジャガー CMソング
08. Go!Go!カンコー / 土川久美子
   尾崎商事 カンコースクールウェア「トータルイメージ」篇 CMソング

<オリジナル・カラオケ>
09. お〜い北海道(I'm A 北海道MAN)
10. Go!Go!カンコー

未所持なのでwebの情報からかいつまんで紹介。

実はゲームのサントラではなく、テレビCMの歌を集めたCDです。 この中に、ファミコンの『ドクターマリオ』とディスクシステムの『遊遊記』 のCMソングが収録されているようです。 どんな曲か気になる…!




画像:ヤフオク
コナミ・ファミコンミュージック・メモリアルベスト VOL.3

品番:KICA-1023

発売日:1991/2/21

レーベル:コナミ

種類:原曲
<悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん>
01. おはようドラちゃん (タイトル〜オープニング)
02. お城でゴーゴー (1st. BGM)
03. ホップ・ステップ雲の上 (2st. BGM〜ジェットコースター)
04. お水でチャチャチャ (3st. BGM)
05. すべって、ころんでイタタタタ (4st. BGM)
06. ティファニーでドロン (5, 8st. BGM〜地下鉄)
07. スチャラカ・ピラミッド
  (6st. BGM〜ボスBGM〜ボスアウト〜あみだくじ〜サブゲーム)
08. おっと!あぶない (7st. BGM)
09. ロボロボとっくり (9st. BGM)
10. さよならドラちゃん (GAME OVER〜エンディング)
<愛戦士ニコル>
11. 進めニコル、ステラをとりもどせ! (1, 6st. BGM)
12. 戦えニコル、君は愛の戦士 (2, 4st. BGM)
13. クリスタルダイヤモンドをさがせ (3, 5st. BGM)
14. 牛魔王の野望を打ち崩せ (7st. BGM)
15. まけないぞ!地の底へ落ちても (地下BGM)
16. 戦うぞ!愛の力を信じて (ボスBGM)
17. BLOCKED HEART (エンディング)
<ワイワイワールド2>
18. オープニング (オープニング 1)
19. 闘いへ (オープニング 2)
20. 走れ!リックル (セレクト〜マップ〜未来都市)
21. リックルシューターGO!
  (空中ステージ〜空中戦艦〜戦艦ボス〜ステージクリア)
22. 花のお江戸 (ゴエモンステージ1,2〜武者ボスBGM〜ステージセレクト)
23. ツインビー発進!
  (ファンファーレ〜ステージBGM〜パワーアップBGM〜ボスBGM〜ボーナスステージ)
24. 闘いのジャングル (コントラステージ〜ボスBGM)
25. お菓子のダンス
  (ぼくってウパより お菓子ステージ〜メロンソーダステージ〜宝箱出現)
26. パズルワールドへようこそ (パズルステージ)
27. スピードアクション (レースステージ〜ボスBGM)
28. 魔界への誘い (月風魔伝ステージ)
29. 遺跡スター モアイ (グラディスより 空中戦〜モアイステージ〜ボスBGM)
30. 和風要塞竹やぶ (グラディスより 和風要塞〜ボスBGM〜ビッグコア)
31. リターンオブ・フロッガー (フロッガーステージ)
32. 悪魔城の誘い (ドラキュラステージ〜ボスBGM)
33. まじかるアクション
  (ラストステージ〜最終ボスBGM〜オールクリアパスワード〜ゲームオーバー)
34. 永遠の夢〜僕たちのパセリ城〜 (エンディング)

ワイワイワールド2、愛戦士ニコル、ぼくドラキュラくんを収録。いずれもアレンジは無く原曲での収録です。
このうちディスクシステムのソフトは愛戦士ニコルだけですが、 ワイワイワールド2で使われているアレンジのうち ぼくってウパ・悪魔城ドラキュラ・ドラキュラIIはディスクシステムのゲームです。



画像:VGM
SDガンダム ガチャポン戦士大集合

品番:APCG-4015

発売日:1991/9/5

レーベル:アポロン

種類:アレンジ
01. 英雄戦記・オープニングテーマ
02. 英雄戦記・SD地上編
03. 英雄戦記・SD宇宙編
04. 英雄戦記・SD戦国編
05. 英雄戦記・SD外伝
06. カプセル戦記・オープニングテーマ
07. カプセル戦記・戦闘のテーマ
08. カプセル戦記・エンディングテーマ
09. スクランブルウォーズのテーマ
10. スクランブルウォーズ・決戦のテーマ

ファミコンのガチャポンシリーズ1〜3作から抜粋されたアレンジCD。
ディスクシステムである1作目『SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ』の曲は、 トラック9と10。 トラック9は原曲に近いイメージのアレンジ。10は戦闘というよりもくつろぐ感じ。


パーフェクト・セレクション ドラキュラ

品番:KICA-1036

発売日:1991/9/5

レーベル:コナミ

種類:アレンジ
01. Beginning
02. Mad Forest
03. Bloody Tears
04. Clockwork
05. Flash Back
06. Demon Seed
07. Prelude
08. Vampire Killer
09. Dwelling of Doom
10. Voyager

悪魔城ドラキュラ、ドラキュラII、悪魔城伝説のアレンジサントラ。 曲によりアレンジタイプはさまざまですが、基本的にはロック寄りでしょうか。
全10曲中、 ディスクシステムの2作品からは4曲が採用されています。 初代ドラキュラのVampire Killer (ステージ1)、Voyager (エンディング)。 ドラキュラIIのBloody Tears (昼の道中)、Dwelling of Doom (館)。 残る6曲は悪魔城伝説。



画像:dcd
コナミ・エンディング・コレクション

品番:
 KICA-1046〜7

発売日:
 1991/10/21

レーベル:
 コナミ

種類:原曲
<Disc 1>
01. グラディウスIII
   〜伝説から神話へ〜(AC)
02. グラディウスII
   〜ゴーファーの野望〜(AC)
03. ラグランジュポイント(FC)
04. 魍魎戦記 摩陀羅(FC)
05. パロディウスだ!
   〜神話からお笑いへ〜(AC)
06. 悪魔城伝説(FC)
07. 出たな!!ツインビー(AC)
08. トライゴン(AC)
09. 沙羅曼蛇(AC)
10. 悪魔城ドラキュラ(FC)
11. スナッチャー(MSX)
12. サンダークロス(AC)
13. グラディウス2(MSX)
14. グラディウスIII(SFC)
15. がんばれゴエモン外伝
   〜きえた黄金キセル(FC)
16. A-JAX(AC)
17. グラディウスII(FC)
18. スペースマンボウ(MSX)
19. がんばれゴエモン2(FC)
20. ワイワイワールド2
   〜SOS!!パセリ城(FC)

<Disc 2>
01. コナミワイワイワールド(FC)
02. 愛戦士ニコル(FC)
03. エキサイティングサッカー〜コナミカップ(FC)
04. ラビリンスランナー(AC)
05. パロディウス(MSX)
06. パロディウスだ!(FC)
07. エスパードリーム(FC)
08. ドラキュラII〜呪いの封印(FC)
09. ツインビー3〜ポコポコ大魔王(FC)
10. ホットチェイス(AC)
11. 沙羅曼蛇(MSX)
12. 月風魔伝(FC)
13. 魂斗羅(AC)
14. 謎の壁(FC)
15. もえろツインビー〜シナモン博士を救え!(FC)
16. パロディウスだ!(GB)
17. SDスナッチャー(MSX)
18. ゴーファーの野望〜エピソードII(MSX)
19. クライムファイターズ(AC)
20. シャロム〜魔城伝説 完結編(MSX)
21. メタルギア2 ソリッドスネーク
   〜TACTICAL ESPIONAGE GAME(MSX)
22. スーパー魂斗羅(FC)
23. バイオミラクルぼくってウパ(FC)
24. F1スピリット3Dスペシャル(MSX)
25. ファルシオン(FC)
26. エキサイティングビリヤード(FC)
27. 餓流禍(AC)
28. 悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん(FC)
29. エルギーザの封印(MSX)
30. ジャイラス(FC)

アーケード、MSX、ファミコンの各ゲームからエンディング曲を集めたCD。2枚組。
採用されたディスクシステムソフトは、 愛戦士ニコル、エスパードリーム、エキサイティングサッカー、ドラキュラ、ドラキュラII、もえろツインビー、 ぼくってウパ、ファルシオン、エキサイティングビリヤード、ジャイラス 。なんと10タイトル!大盤振る舞いですね。
個人的にエキサイティングビリヤードの収録がうれしい。マニアックで。
どの曲にも音響が掛けられているのできれいに聞こえます。



画像:dcd
コナミ・オールスターズ 〜千両箱平成四年版〜
KONAMI ALL STARS ~THE SENRYO-BAKO HEISEI 4 NEN BAN~

品番:KICA-1053〜5

発売日:1991/12/21

レーベル:コナミ

種類:アレンジ
<Disc 1> コナミ矩形波倶楽部
 ライブ IN 東京・天風会館 (1991.10.26)
01.Vampire Killer (悪魔城ドラキュラ)
02.Invisible Bridge (矩形波倶楽部オリジナル)
03.Return To Departure (グラディウスIII)
04.Good Night Pony (矩形波倶楽部オリジナル)
05.Bright Up (SDスナッチャー)
06.Quiero Voar (F1スピリット3Dスペシャル)
07.Physical Energy (ラグランジュポイント)
08.Farewell (グラディウスII)
09.XEXEX (XEXEX)
10.On The Brilliant Earth
 (矩形波倶楽部オリジナル)
11.Memories of a Summer Island
 (矩形波倶楽部オリジナル)
12.Tiny Boy (ツインビー3)

<Disc 2> アレンジメント
01.Beyond the Universe
 (グラディウス2[MSX] エンディング)
02.For The Brave Heart
 (クライシスフォース[FC]
  エンディング〜ステージ2BGM) 
03.Memoire
 (スペースマンボウ[MSX] エンディング)
04.Overture~The Seventh Dimention
 (ネメシスII[GB] セレクト〜ステージBGM) 
05.Zanziber Breeze
 (ソリッドスネーク[MSX]
  オープニングBGM2)
06.Seaside Memory
  (エキサイティングサッカー[FDS]
  エンディング)

<Disc 3> オリジナルサウンドトラック
01.マンハッタン24分署
02.Mr. 五右衛門
03.沙羅曼蛇
04.特殊部隊ジャッカル
05.恋のホットロック
06.DOUBLE DRIBBLE
07.魂斗羅
08.大列車強盗
09.COMBAT SCHOOL
10.LIFE FORCE
11.BATTLANTIS
12.FLAK ATTACK
13.魔獣の王国
14.HYPER CRASH
15.THE HUSTLER
16.CITY BOMBER
17.A-JAX

千両箱シリーズのひとつでCD3枚組。ディスク1はライブイベントを録音した音源で、うち ディスクシステム作品は悪魔城ドラキュラ。
ディスク2はコナミ矩形波倶楽部によるアレンジで、この6曲目がディスクシステムの エキサイティングサッカー。

ディスク3はアーケード版ゲームの原曲サントラです。



画像:dcd
パーフェクト・セレクション ツインビー

品番:KICA-1057

発売日:1992/2/21

レーベル:コナミ

種類:アレンジ
01. Mountain High
02. 天空の要塞ラピュタ
03. FANTASTIC POWERS
04. イーバ星人の攻撃
05. SKY SWIMMER'S HEAVEN
06. RECOLLECTIONS
07. TWINBEE'S HOME TOWN SONG
08. 霧の向こうのパラダイス
09. PRESET "FUNKY" BOSS
10. イーバの神殿
11. 風の贈り物
12. EVENING GLOW OF T3

ツインビーシリーズから抜粋されたアレンジサントラ。
ディスクシステムの曲はトラック1のもえろツインビー。リゾート地のトロピカル風?アレンジになっています。 この頃のアレンジサントラって、任天堂のものも含めて意外とこの手の優雅なアレンジが多い印象。


パーフェクト・セレクション ドラキュラ 〜ニュークラシック〜

品番:KICA-1103

発売日:1992/4/22

レーベル:コナミ

種類:アレンジ
01. Vampire Killer ~ Wicked Child
02. Dwelling of Doom
03. Beginning
04. Monster Dance
05. Hearts of Fire ~ Out of Time
06. The Cave
07. Bloody Tears
08. Theme from "The Legend of Dracula"
09. Praying Hands
10. Ever Green

なんと交響楽風アレンジ。オーケストラですクラシックです。 これがまた意外と合うの。 といっても本物の生楽器(交響楽団)じゃなく、オーケストラ風の音色のシンセサイザーのようです。
初代からゲームボーイやスーパーファミコン版まで幅広い作品が収録されています。 このうち ディスクシステム版は初代ドラキュラとドラキュラIIのトラック1・2・4・5・7。


エスパードリーム めもりあるべすと

品番:KICA-7603

発売日:1992/8/21

レーベル:コナミ

種類:原曲
<エスパードリーム2>
01. WHAT'S YOUR NAME? (名前登録BGM)
02. 妖精さん,こんにちは! (妖精出現BGM)
03. 図書館のテーマ (図書館BGM)
04. “聖なる灯火”奪われる (オープニングBGM)
05. 村のテーマ (村BGM)
06. りさの歌 (りさの歌)
07. 港町のテーマ (港町BGM)
08. おそわれた港町 (港町パニックBGM)
09. 海中ダンジョンのテーマ (港町海中BGM)
10. 海底洞窟のテーマ (海底洞窟BGM)
11. 汽車の旅は時間旅行 (汽車BGM)
12. PANIC!パニック! ぱにっく! (パニックBGM)
13. 助けてー! (助けてー! BGM)
14. 駅のテーマ (駅BGM)
15. 黒マントのテーマ (黒マント出現)
16. 特急GO! GO! (特急BGM)
17. マグネット工場のテーマ
 (マグネット工場BGM)
18. 鋼鉄の部屋=TETSUKO NO HEYA!?
 (マグネット工場小部屋BGM)
19. 灼熱の地下 (マグネット工場地下BGM)
20. 水晶山のテーマ (水晶山BGM)
21. さすらいの天宮…「ああ,おかあさん」
 (水晶山天宮BGM)
22. 図書館地下の恐怖 (図書館地下廊BGM)
23. ボスのいる部屋 (図書館地下ボスの部屋BGM)
24. ドリームデストロイヤー登場!
 (最終ボス登場BGM)
25. THE LAST BATTLE (最終ボス戦闘BGM)
26. 新たなる戦いの後で… (エンディングBGM)

<エスパードリーム1>
27. なつかしいね…その1
  (エスパー・ドリーム村BGM)
28. なつかしいね…その2
  (エスパー・ドリームメインBGM)
29. ピース! ピース! レベルアップ!
  (レベルアップBGM)
30. ステージクリアのテーマ
  (ステージ・クリアBGM)
31. お店のテーマ「おいくらですか?」
  (雑貨屋BGM)
32. 武器屋のテーマ「なんぼでっか?」
  (武器屋BGM)
33. 宿屋のテーマ (宿屋BGM)
34. 泊まりまーす! (宿泊BGM)
35. たたき斬ってやる! (戦闘中BGM)
36. ボスバトルだ!
 (ステージ・ボスBGM)
37. やっつけたぞ! (戦闘終了BGM)
38. WHAT'S YOUR NAME?
 (名前登録BGM)
39. エスパー・ドリームなのさ
 (メインBGM)
40. 村のテーマ (村BGM)
41. お店のテーマ (店BGM)
42. 村長さんのおうち(PART1)
  (村長の家BGM)
43. 村長さんのおうち(PART2)
 (村長の家(アリス救出後)BGM)
44. ZAKO BATTLE (ザコ敵戦闘BGM)
45. BOSS BATTLE (ボス戦闘BGM)
46. LEVEL UP! (レベルアップBGM)
47. アリス! 無事でよかったね!
 (アリス救出BGM)
48. ダンジョンの夢 (地下迷路BGM)
49. 夢のつづきは…ムニャムニャ!?
 (エンディングBGM)

<エスパードリーム2 CM>
50. TVCM その1
51. TVCM その2
52. TVCM 未発表バージョン

エスパードリーム1と2のゲーム音源、そしてなんと、エスパードリーム2のテレビCMバージョン3種類を収録。 エスパードリーム1はディスクシステムを使用し、続編の2は拡張チップVRC6に搭載された追加音源を用いているため、 ノーマルのファミコンよりも豪華な音です。 しかもこのサントラでは音響が追加されているので、実機よりも綺麗な感じに聞こえます。
エスパードリーム2のCM曲は。1つめは歌、2つめはその歌のカラオケ版、3つはカラオケの音色違い版です。 ゲームのBGMのアレンジソングなどではなく完全にCMオリジナル曲。

なお2014年にはこれとは別のエスパードリーム1&2のサントラ『さうんどめもりある』も発売されています。



画像:VGM
ファミコン・ミュージック・ベストセレクション

品番:SRCL-2476

発売日:1992/10/1

レーベル:ソニーレコード

種類:アレンジ
01. 任天堂「スーパーマリオブラザーズ」より 水中BGM&地上BGM
02. 任天堂「MOTHER」より エイトメロディーズ
03. 任天堂「ゼルダの伝説」より 地上テーマ
04. スクウェア「ファイナルファンタジーII」より チョコボのテーマ
05. 光栄「三國志II」より 呉のテーマ
06. ハドソン「桃太郎伝説」より 愛と勇気のテーマ
07. スクウェア「ファイナルファンタジーIII」より トーザス
08. 任天堂「MOTHER」より ポリアンナ
09. エニックス「ドラゴンクエストII」より この道わが旅
10. スクウェア「ファイナルファンタジーIII」より プレリュード&バトル1
11. ハドソン「桃太郎伝説」より 天の声
12. テクモ「キャプテン翼II」より ザ スーパーストライカー
13. エニックス「ドラゴンクエストIII」より 村
14. スクウェア「ファイナルファンタジーIII」より エンディングテーマ

ディスクシステムからは、ゼルダの伝説。神々のトライフォースをイメージさせるイントロから始まるアレンジです。
ちなみにディスクシステムとは関係ないけれど、収録曲で珍しいのがドラクエ3の村のカフェ風アレンジ。 従来のすぎやまこういち氏のものとは異なるアレンジは珍しい。


KONAMI GM HITS FACTORY II

品番:KICA-1131

発売日:1993/10/21

レーベル:コナミ

種類:アレンジ
01. In the wind (サントラ:グラディウスIIIより)
02. Hit and away (サントラ:グラディウスIIIより)
03. Legend (サントラ:グラディウスIIIより)
04. Beginning (悪魔城伝説 / サントラ:悪魔城ドラキュラ・ファミコンベストより)
05. Vampire Killer -Live- (悪魔城ドラキュラ / サントラ:千両箱より)
06. Thunder Landing (サントラ:スーパー魂斗羅&A-JAX)
07. Deathbed -Hotter than hell- (サントラ:スーパー魂斗羅&A-JAXより)
08. Dive Bomber -Deadline- (サントラ:スーパー魂斗羅&A-JAXより)
09. Congratulation (サントラ:スーパー魂斗羅&A-JAXより)
10. Skywalker (サントラ:サンダークロスより)
11. Final Command A-JAX (スーパー魂斗羅&A-JAXより)
12. Cross Fire (沙羅曼蛇 / サントラ:サンダークロスより)
13. Farewell (グラディウスII / サントラ:サンダークロスより)

過去に発売されたアレンジCDから曲を集めたベスト盤。 ディスクシステムのゲームでは、初代ドラキュラのVampire Killerのライブバージョンを採用。 「千両箱」のもののようです。
ディスクシステム以外では、グラディウス3、悪魔城伝説、スーパー魂斗羅、A-JAX、沙羅曼蛇、グラディウス2を収録。 このうち半分程度は再リミックスでの収録だそうな。





画像:worldstagenews、ヤフオク
スーパーメトロイド サウンド IN アクション
SUPER METROID "SOUND IN ACTION"


品番:SRCL-2920

発売日:1994/6/22

レーベル:ソニー・
 ミュージックレコーズ

種類:原曲/アレンジ
<アレンジバージョン>
01. スーパーメトロイドのテーマ
  (アレンジバージョン)
02. クレテリア 宇宙海賊出現
  (アレンジバージョン)
03. 宇宙戦士 サムス アランのテーマ
  (アレンジバージョン)
04. スーパーメトロイド エンディング
  (アレンジバージョン)
05. メトロイド エンディング
  (アレンジバージョン)

<メトロイド>
06. タイトル
07. 登場ファンファーレ〜ブリンスタ
08. ノルフェア エリア
09. リドリー部屋
10. クレイド部屋
11. ツーリアン
12. ゼーベタイト
13. 脱出
14. エンディング
<スーパーメトロイド>
15. オープニング
  (絶滅した科学アカデミー研究所)
16. スーパーメトロイドのテーマ
17. 惑星ゼーベス クレテリア到着
18. クレテリア 宇宙海賊出現
19. ブリンスタ 植物密生エリア
20. ブリンスタ 赤土湿地エリア
21. ノルフェア 灼熱の溶岩エリア
22. 宇宙戦士 サムス アランのテーマ
23. 難破船
24. マリーディア 岩の地下水エリア
25. マリーディア 流砂の地下水エリア
26. ノルフェア 古代遺跡エリア
27. 小ボス対決BGM
  (スポアスポーン、ボツーン)
28. 大ボス対決BGM
  (リドリー、ドレイゴン)
29. 大ボス対決BGM
  (クレイド、クロコマイアー、ファントゥーン)
30. サムス アラン 登場ファンファーレ
31. アイテム取得ファンファーレ
32. サムス アラン 最後の叫び
33. 謎の彫像部屋
34. ツーリアン
35. マザーブレイン
36. 脱出
37. 惑星ゼーベス爆発
38. エンディング

スーパーメトロイドの名前ですが、ディスクシステム版メトロイドとのカップリング。 エンディング曲のアレンジ版もあり。
ディスクシステム版は効果音入り。ゲームをプレイしながら録音したような感じで、 音そのものもちょっと篭っています。音がクリアな一般的なサントラに比べ、テレビから聞こえるファミコンの音に近い。 そういった意味では資料的に貴重な気がしてきました。

なお当CDにはキャップ (帯) が赤のものと青のものとの2バージョンが存在しており、 それぞれディスクやケース裏面の曲目表示の仕方が異なります。赤のものより青のほうが表示方法が整理されており見やすくなっています。 またノイズ込みなどの注意書きも加えられています。
肝心の収録曲の内容自体はどちらも同じものと思われます。



ゼルダの伝説 SOUND & DRAMA

品番:SRCL-2940~1

発売日:1994/6/22

レーベル:ソニー・
 ミュージックレコーズ

種類:原曲/アレンジ
[Disc 1]
1. 表の地上
2. 当てもの屋のテーマ
3. 神殿ダンジョン
4. ハイラル城
5. 森のテーマ
6. 裏の地上
7. 女神登場
8. カカリコ村
9. サウンド・ドラマ「二人の序章」

[Disc 2]
<ゼルダの伝説 [FDS]>
01. タイトル
02. 地上
03. 地下
04. デスマウンテン
05. 宝物キャッチファンファーレ
06. トライフォースキャッチファンファーレ
07. ガノン登場及び倒した時のファンファーレ
08. ゼルダを助けた時のファンファーレ
09. ゲームオーバー
10. エンディング
<ゼルダの伝説 神々のトライフォース>
11. タイトル
12. オープニングデモ
13. 雨降りの時
14. 表の地上
15. カカリコ村
16. 森
17. マスターソードのデモ
18. ウサギになった時
19. カカリコ村の兵士
20. 当てもの屋
21. セレクト面
22. 裏の地上
23. 裏の山の森
24. ハイラル城
25. 神殿ダンジョン
26. 洞窟
27. 教会
28. BOSS~BGM~
29. BOSSクリアファンファーレ
30. 裏ダンジョン
31. 占いの店
32. ゼルダ姫救助
33. クリスタル
34. 女神登場
35. 司祭
36. 司祭がガノンに変身する時
37. ガノンのメッセージ
38. ガノン戦闘
39. トライフォースの部屋
40. エンディング

CD2枚組。スーパーファミコンの『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』と初代『ゼルダの伝説』のカップリング。
ディスク1は神々のトライフォースのアレンジ曲とCDドラマ。 ディスク2はディスクシステム版とスーパーファミコン版の原曲。
なおディスクシステム版のゼルダは音楽だけでなく、ファンファーレのような効果音 (ショートミュージック) も収録しています。マニアックだなあ。



パーフェクトセレクション ドラキュラ・バトル

品番:KICA-1145

発売日:1994/7/21

レーベル:コナミ

種類:アレンジ
01. Beginning (悪魔城伝説)
02. Bloody Tears (ドラキュラ2)
03. Ripe Seeds (ドラキュラ伝説 II)
04. Cross a Fear (ドラキュラX)
05. Requiem for the Nameless Victims (ヴァンパイアキラー)
06. Op.13 (ドラキュラX)
07. Vampire Killer (悪魔城ドラキュラ)
08. Calling from Heaven (バンパイアキラー)
09. 聖者の行進 (ドラキュラX)
10. 夜まで待てない (悪魔城ドラキュラ (AC))

ドラキュラ・バトル。バトルと銘打っただけあってエレキギターをメインに据えた派手なロック系アレンジ。
ディスクシステムは初代からVampire Killer、ドラキュラ2からBloody Tears。



画像:VGM
パーフェクトセレクション コナミ・バトル・ザ・ベスト
PERFECT SELECTION KONAMI BATTLE the BEST


品番:KICA-1189

発売日:1996/9/21

レーベル:コナミ

種類:アレンジ
01. What is This Place
02. Great Heli ~Ruined Base
03. 夜まで待てない
04. 登城
05. Boost Up!
06. Machine Graveyard
07. Maximum Speed
08. Beginning
09. Bloody Tears
10. Cross a Fear
11. Op.13
12. Calling from Heaven
13. Difficult Move
14. Theme of Izabel
15. Theme of Simon
16. Prelude of Legend
17. Crystal Clear

これまでのサントラで発表された曲からのベスト盤。 ただしスーパー魂斗羅とアーケードのほうのドラキュラは新録&作り直しらしいです。
このうち、ディスクシステムソフトは、トラック9のドラキュラ2。



画像:ヤフオク
悪魔城ドラキュラ MIDIコレクション

品番:
 KICA-7809

発売日:
 1997/10/22

レーベル:
 キングレコード

種類:アレンジ
01.Vampire Killer (悪魔城ドラキュラ)
02.Staker (悪魔城ドラキュラ)
03.Wicked Child (悪魔城ドラキュラ)
04.Walking on the Edge (悪魔城ドラキュラ)
05.Heart of Fire (悪魔城ドラキュラ)
06.Out of Time (悪魔城ドラキュラ)
07.Nothing to Lose (悪魔城ドラキュラ)
08.シモン・ベルモントのテーマ (悪魔城ドラキュラ〜SFC版〜)
09.Battle of The Holly (ドラキュラ伝説〜GB版〜)
10.The Silence of Daylight (ドラキュラ2〜呪いの封印〜)
11.虹の墓地 (悪魔城ドラキュラX〜月下の夜想曲〜)
12.Vampire Killer (悪魔城ドラキュラ)
13.Out of Time (悪魔城ドラキュラ)
14.The Silence of Daylight (ドラキュラ2〜呪いの封印〜)
15.乾坤の血族 (悪魔城ドラキュラX〜PCE版〜)
16.異形の血族 (悪魔城ドラキュラX〜月下の夜想曲〜)
17.さまよえる魂 (悪魔城ドラキュラX〜月下の夜想曲〜)
18.失われた彩画 (悪魔城ドラキュラX〜月下の夜想曲〜) / ピアノアレンジバージョン
19.お城でゴーゴー (悪魔城スペシャル ぼくドラキュラくん) / ピアノアレンジバージョン
20.遥かなる凱旋 (悪魔城伝説〜矩形波倶楽部アレンジバージョン〜)

MIDIアレンジ曲を収録したCD。 通常の音楽トラックに加えデータトラックが含まれたハイブリッド型のCD(CD-EXTRA)で、 データトラックには、音楽部の元データである、Roland SC-55用のMIDIファイルが収録されています。



画像:ヤフオク
探偵神宮寺三郎 夢の終わりに 10th Anniversary Special Album

品番:PCCB-00333

発売日:1998/8/19

レーベル:サイトロン

種類:原曲/ドラマ
ディスク1:
01.JINGUJI MEDLEY'98
02.DARK ILLUSION
03.INTRODUCTION
04.MISTY MORNING
05.DESTINY
06.FOR THE CHANGE
07.SILENT SHADOW III
08.SILENT SHADOW II
09.SILENT SHADOW I
10.COLORS
11.JOURNEYMAN
12.LITTLE WINDOW
13.NOBODY KNOWS
14.RELAXATION I
15.RELAXATION II
16.FEEL AT EASE
17.PEACEFUL TIME
18.INFERENCE
19.CLOUDY MEMORY
20.SAD LOVE
21.HOPE OF GRAY
22.SILVER CITY
23.THIRSTY TENSIONS
24.NIGHTMARE
25.SIGN OF...
26.SEE OVER
27.SUSPICION
28.UNEASINESS
29.OVERTAKE
30.EMOTIONS
31.PIZZA TIME
32.「夢の終わりに」エンディング
 「真昼の三日月」
ディスク2:
1.第一作「新宿中央公園殺人事件」メドレー
2.第二作「横浜港連続殺人事件」メドレー
3.第三作「危険な二人」メドレー
4.第四作「時の過ぎゆくままに」メドレー
5.第五作「未完のルポ」メドレー
6.明日を解く鍵
7.プロローグ
8.地下道にて
9.取調室
10.霊安室
11.病室の与野
12.追跡
13.丘安逮捕
14.面会室
15.与野と鶴巻
16.クリスマス
17.寝起きの神宮寺
18.窓辺の洋子
19.新宿を見つめる熊野
20.バーの神宮寺
21.由香の部屋
22.由香の病室・神宮寺編
23.由香の病室・洋子編
24.室岡逮捕・神宮寺編
25.室岡逮捕・洋子編
26.室岡逮捕・熊野編
27.留守番電話
28.野田の部屋で驚く美貴
29.MO取引
30.バイクの二人
31.カーチェイス
32.大森逮捕
33.野田独白
34.結末・神宮寺編
35.結末・洋子編
36.結末・熊野編
37.結末・美貴編

少し年代を置いて、久々にコナミと任天堂以外のメーカーのディスクシステム入りサントラを発見。
2枚組のCDで、ディスク1は表題の『夢の終わりに』。
ディスク2の1〜5トラックがファミコン時代の神宮寺三郎シリーズで、 このうちディスクシステムのソフトは『新宿公園殺人事件』『危険な二人』の二作品。 それぞれ1トラック内に数曲がまとめて収録されています。
残りの6〜37トラックは『夢の終わりに』と『未完のルポ』のドラマCD。



画像:VGM
矩形波倶楽部&コナミ矩形波倶楽部 BEST Vol.2

品番:KICA-7890

発売日:1998/9/4

レーベル:コナミ

種類:アレンジ
01. Memories Of A Summer Island
02. Combat
03. CROSS POINT
04. HERE COMES THE HERO
05. Battle cry - All Hands to Station!
06. Out of Rap
07. Sky Swimming
08. MR.MACHINE
09. OPEN THE WINGS
10. Wind Power
11. Skywalker
12. おだやかな光の中で
13. Crystal World
14. HOPE
15. Tiny Boy -Live-
16. Vampire Killer -Live-

ゲームミュージックではなく、矩形波倶楽部のベスト盤。 この中に悪魔城ドラキュラのアレンジが含まれています。 ラストの16曲目です。




2000年以降 →



▲TOP