いろいろ試した結果、以下のようなことが分かってきました。
というわけで、終盤になるまでは 強力な武器が欲しい!という理由で剣の花・盾の花を入手するのは現実的ではありません。 そもそも鍛冶で強力な装備を作ろうにも、シアレンスの迷宮やレオン・カルナクの敵に十分なダメージが与えられず、素材を集めることができません。 ![]() そこで、とりあえず思いついた対処方法… ◆弱い時点でシアレンスの迷宮の敵を倒すには… ・毒の武器を作る。 毒のダメージは約1/16。相手を毒状態にしてしばらく逃げ回り、最後HPが1になった時点で攻撃を加えれば倒せます。 ただし偶数階にいるボス敵には通用しませんので、雑魚敵から素材を集めたり宝箱探しをするときに使える手段でしょうか。 ・超失敗作を当てる。 通常の雑魚や奇数の階でゲートを守っている巨大モンスター&妖精は多くの場合これで一撃。ただし偶数階にいるボス敵には通用しません。 ・杖チャージ3段階目の無属性魔法を使う。 現実的なのがこれ。 杖を強化する際、3段階目以降の最後に「竜の骨」を素材に使うと、 杖のチャージ3攻撃が魔法防御無視の無属性魔法となる。 ボスにも安定してダメージを与えらえるので、第三部になる前の時点でも下層まで探索することが可能になります。 欠点は、チャージ速度が遅いのと、消費RPが多いこと。 細工レベルが足りているなら、チャージ速度が速くなるマジックリング(Lv51)に、 消費RPを軽減する手編みのマフラー(Lv41)を素材として混ぜて作るといいでしょう。 …それでも恐らくRPが不足するので、RP回復用のジュースなどを大量に持ち込むと安心です。 ほか敵味方ともに防御力をゼロにする奇妙なペンダントを使うという手段もありますが… そもそもレシピが手に入らないと作れないので第二部終了時点では無理でしょう。 (レシピを使わないで作ろうとすると、細工Lv99でも必要RPが赤字) …だけど、シアレンスの迷宮を探索するなら、素材集めよりも鉄の宝箱探しのほうが恐らく早いです! 第二部終了(エンディング)直後でも、シアレンスの迷宮の下層で攻撃力9600のアーネストエッジの出現を確認できました。 偶然のタナボタ装備に頼らず、自分で武器を作りたい!という人はぜひ素材集めを。
|