スーパーゲームボーイ対応ソフト
専用ピクチャーフレームを
持たないソフト




スーパーゲームボーイ対応をうたうソフトは、日本国内で発売されたもので370本以上ありますが、 そのうちの9割以上は専用ピクチャーフレーム(外枠・壁紙)が用意されています。
というわけで、逆に希少価値があるかもしれない (!?) 、 SGB対応ソフトで専用ピクチャーフレームが無いものを紹介していきます。

そもそもスーパーゲームボーイに対応しているのか していないか、よくわからないソフトもありますが、 そういった不確定なものを除けば、 恐らくは18、だと思います。

…これ意味あるのかな。
せっかくだし。資料用ということで。


※専用ピクチャーフレームが無いソフトは、左の顔マークアイコンが使えません。


※専用ピクチャーフレームを持たないソフトでSGBに対応しているか否かの判断基準ですが、基本的には
 1. スーパーゲームボーイのカラーパターンで専用カラー(顔マーク)が選択できる
 2. 専用カラーがない場合は、パッケージやカートリッジにSGBのロゴや対応マークがあり、 可能な範囲で調べてみて、実際に何らかの機能が確認できた
のどちらかで対応ソフトと判断しています。



Uno 2 〜スモールワールド〜  1995/3/3 トミー / テーブルゲーム / モノクロ

※パッケージ画像:GameFAQs



川のぬし釣り4  1999/7/16 パック・イン・ソフト / RPG / カラー共通

※パッケージ画像:GameFAQs
左は専用カラーパターン、右はSGB汎用の汎用カラーパターン。専用なのに汎用に近い4色カラー。
そんなカラーのことはともかく。
このゲームは、振動機能付きのゲームなのですが、SGB使用時にはその機能が停止します。 確かにSFC上でカセットが振動なんかしたら、接触不良によるフリーズなどを誘発しかねないですし。 もっともな処置ですね。



Get'虫倶楽部 みんなの昆虫大図鑑  1999/8/13 ジャレコ / アドベンチャー / カラー共通

パッケージにはスーパーゲームボーイのロゴや対応マークはなく、 ゲームも専用のカラーやフレームがありません。通信ストップ処置もなし。 それでもいくつかのWebサイトにはSGB対応と記載されています。
プレイしてみて確認した感触では、恐らく対応内容はカセットや本体を痛めないために 振動しないこと のみかと。
通常のゲームボーイだと虫を捕まえたときにカートリッジが振動するのですが(※振動機能付きゲームです)、 スーパーゲームボーイでは振動を確認できず。 というわけで、こちらも「SGBでは振動しない」という意味でのSGB対応。



魂斗羅スピリッツ  1994/9/23 コナミ / アクション / モノクロ

※パッケージ画像:GameFAQs
数少ないスーパーファミコン音源を使ったソフト。ゲーム内の効果音のいくらかに使用されています。


スーパーストリートバスケットボール2  1994/9/16 バップ / スポーツ / モノクロ

※パッケージ画像:GameFAQs  / ebay
スーパーファミコンソフトのようにソフト1本だけでの対戦プレイにも対応。


全日本プロレス ジェット  1994/7/15 メサイア / スポーツ / モノクロ

※パッケージ画像:amazon.com.jp
ソフト1本(つまりSFCコントローラー2つ)だけでの対戦プレイにも対応。


それいけ!! アンパンマン 不思議なにこにこアルバム  1999/12/3 タム / RPG / カラー共通

※パッケージ画像:GameFAQs / ヤフオク
ちょっと地味だけど、SGB用の専用カラーあり。


ドカポン?! ミレニアムクエスト  2000/7/14 アスミック / RPG / カラー共通

用意されている専用カラーはなぜか白黒4階調。モノクロ&カラー共通ソフトはSGB用のカラーには淡泊。
SGB対応内容のメインは通信機能について。 対戦・交換を行う「とうぎじょう」は、通信機能が無いSGB1では利用を断られます。SGB2はOK。 つまりSGBの1と2を判別しています。おおー。



熱血! ビーチバレーだよ♥ くにおくん  1994/7/29 テクノスジャパン / スポーツ / モノクロ

※パッケージ画像:PHOTO DIARY
BGMがスーパーファミコン音源に対応した希少ソフトの一つ。なんせBGM対応のソフトは4本しかない。 ほか、コントローラー2本(つまりソフト1本)での対戦にも対応。


熱闘 サムライスピリッツ  1994/6/30 タカラ / 格闘 / モノクロ

※パッケージ画像:GameFAQs
ソフト1本&SFCコントローラー2本での対戦に対応。SGB用カラーにも対応しています。


バーコード対戦 バーディガン  1998/12/11 タム / 育成シミュレーション / モノクロ

遊ぶには専用のバーコードリーダーが必要です。しかしスーパーゲームボーイは通信ケーブルが使えないため バーコードリーダーが使えません。
このためか、後にバーコードリーダーが無くても遊べるバージョンも発売されています(画面写真)。



パチスロ必勝ガイドGB  1995/1/27 マジファクト / パチスロ・パチンコ / モノクロ

※パッケージ画像:GameFAQs   /  レトロゲームDB


パックパニック  1994/12/9 ナムコ / アクションパズル / モノクロ

※パッケージ画像:amazon.com.jp   /  GameFAQs


ぷよぷよ  1994/7/31 バンプレスト / アクションパズル / モノクロ

SGB用カラーのほか、ソフト1本&SFCコントローラー2本での対戦に対応。


フリスキートム  1995/7/14 ニチブツ / アクション / モノクロ

※パッケージ画像:GENKI


ポケットキング  2001/2/23 ナムコ / シミュレーション / カラー共通

対戦手段の選択画面が、通常のGBだと「GB●だい で あそぶ」となります。SGBでは「コントローラー」に。


本将棋 〜週刊将棋・監修〜  1994/11/25 イマジニア / テーブルゲーム / モノクロ

※パッケージ画像:GameFAQs   /  日刊!Sara-net -サラネット-
ソフト1本&SFCコントローラー2本での対戦に対応。 差し手は常に下側。つまり先手後手交代時に盤面がひっくり返ります。


連珠倶楽部 五目ならべ  1996/5/17 ヘクト / テーブルゲーム / モノクロ

※パッケージ画像:今日のゲーム!!






 あ行のソフト (全 31本)

 か行のソフト (全 64本)

 さ行のソフト (全 52本)

 た行のソフト (全 48本)

 な行のソフト (全 18本)

 は行のソフト (全 79本)

 ま行のソフト (全 42本)

 や・ら・わ行 (全 25本)


 専用ピクチャーフレームを持たないSGB対応ソフト(写真付) (全 18本)


▲戻る