スーパーゲームボーイ対応 全ソフト
専用ピクチャーフレーム

-は行-




●表記のみかた
タイトル名表記 「基本的には」パッケージの表記に準じます。 このためゲーム画面でのタイトル名とは異なる場合もあります。
("基本的"には、なので例外もあります)
日付 ゲームの発売日。 限定版や廉価版などで日付か異なる複数のバージョンが存在するゲームの場合は、早いほうの日付を記載。
メーカー 発売メーカー。 なるべく発売当時のメーカー名で記載。
ジャンル アクション、RPG等のゲーム内容の分類。 ただし年代が下るにつれ複数の要素を併せ持つゲームが増えていくため、 ジャンル分類は必ずしも正確とは限りません。
カートリッジモノクロ ゲームボーイ専用カートリッジ。
つまり白黒のゲームボーイソフト。ただし当ページで紹介するソフトはすべてスーパーゲームボーイ対応。
カラー共通 ゲームボーイ&カラー共通カートリッジ。
SGBはゲームボーイカラー用の着色には対応していません。SGB専用の着色となります。
ただしカラー共通ソフトの場合、ゲームボーイカラーへの対応を優先して開発されていることが多いようで、
SGB用の着色はモノクロ時代のソフトよりも淡泊になっているものが多い印象。
カラー専用 ゲームボーイカラー専用カートリッジ。
ただし、スーパーゲームボーイには対応していないため、ここでは登場しません。


※なおゲームによっては複数のピクチャーフレームが存在していますが、
 掲載しているのは実際のプレイ中に確認できたものだけです。

 (例えば『グランダー武蔵RV』であれば3つ確認できましたが、もっとあるかもしれません?)



バーガーバーガー ポケット 1999/3/26 ギャップス / テーブルゲーム / カラー共通



ハイパーオリンピックシリーズ トラック&フィールドGB  1999/7/1 コナミ / スポーツ / カラー共通



爆球連発!! スーパービーダマン 激誕! ライジングヴァルキリー!!  2000/3/24 タカラ / RPG / カラー共通

SGB専用カラーは無し。汎用カラーパターンのみ。


爆釣 リトリーブマスター 1998/10/15 コナミ / RPG / モノクロ



爆釣烈伝 翔 〜ハイパー・フィッシング〜  1998/7/24 スターフィッシュ / シミュレーション / モノクロ



馬券王TV'94 1994/10/28 アスミック / 競馬 / モノクロ



パズルコレクション ハローキティのビーズ工房  1999/7/17 イマジニア / パズル / カラー共通



パズルコレクション ハローキティのマジカルミュージアム  1999/4/28 イマジニア / パズル / カラー共通

SGB専用カラーは無し。汎用カラーパターンのみ。


パズル忍たま乱太郎GB 1996/11/1 カルチャーブレーン / アクションパズル / モノクロ
 


パチパチ パチス郎 〜ニューパルサー編〜  1999/4/28 スターフィッシュ / パチンコ・パチスロ / カラー共通



パチンコ CR大工の源さんGB 1998/3/13 日本テレネット / パチンコ・パチスロ / モノクロ

ファミ通のクロスレビューでは、『修羅の門 (PS)』『プロゴルファー猿 (Wii)』と並ぶ、過去最低点の12点とのこと。


Pachinko Data Card ちょ〜あたる君 1999/1/28 BOSSコミュニケーションズ / データベース / モノクロ



パチンコ物語外伝 1995/6/23 ケイエスエス / シミュレーション / モノクロ

恐らく珍しい、パチンコ店舗経営シミュレーション。


パックインタイム (PAC-IN-TIME) 1995/1/3 ナムコ / パズル / モノクロ



バッグス・バニー コレクション 1997/12/19 ケムコ / アクションパズル / モノクロ



バトルクラッシャー コンパチ格闘アクション  1995/1/27 バンプレスト / 格闘 / モノクロ



花さか天使テンテンくんのビートブレイカー 1999/4/28 コナミ / パズル / カラー共通

SGB専用カラー無し。汎用カラーパターンを使用。


ハムスターパラダイス 1999/2/26 アトラス / 育成シミュレーション / カラー共通



早押しクイズ 王座決定戦 THE KING OF QUIZ.  1998/7/31 ジャレコ / クイズ / モノクロ

ピクチャーフレームもキャラも同社の『忍者じゃじゃ丸くん』。


バルーンファイトGB 2000/7/31 任天堂 / アクション / カラー共通

ニンテンドーパワー専用ソフト。 右のフレームは、ゲームを起動するときにSTART以外のボタンを押しっぱなしにしていると表示されます。


ハローキティのスウィートアドベンチャー 〜ダニエルくんにあいたい〜  2000/7/19 イマジニア / アクション / カラー共通



パワプロクンポケット 1999/4/1 コナミ / スポーツ / カラー共通



パワプロクンポケット2 2000/3/30 コナミ / スポーツ / カラー共通



パワプロGB 1998/3/26 コナミ / スポーツ / モノクロ



beatmaniaビートマニア GB 1999/3/11 コナミ / 音楽 / カラー共通



beatmaniaビートマニア GB2 ガッチャミックス 1999/11/25 コナミ / 音楽 / カラー共通



ピクロス2 1996/10/19 任天堂 / パズル / モノクロ



ビックリマン2000 チャージングカードGB 2000/6/10 イマジニア / カードバトル / カラー共通



フェアリーキティの開運辞典 妖精の国の占い修行 1998/12/11 イマジニア / 占い / カラー共通



不思議のダンジョン 風来のシレンGB 月影村の怪物 1996/11/22 チュンソフト / RPG / モノクロ



プチカラット (Puchi Carat) 1999/4/23 タイトー / アクションパズル / カラー共通

SGB専用カラーは無し。汎用カラーパターンのみ。


ぷよぷよ外伝 ぷよウォーズ 1999/8/27 コンパイル / シミュレーションRPG / カラー共通

SGB専用カラーはなし。本体側汎用カラーのみ使用可能。


プリクラPocket 不完全女子高生マニュアル 1997/10/17 アトラス / アドベンチャー / モノクロ



プリクラPocket2 彼氏改造大作戦 1997/11/29 アトラス / 育成シミュレーション / モノクロ

たしかにこんな彼氏は改造しなくちゃ


プリクラPocket3 タレントデビュー大作戦 1998/12/18 アトラス / バラエティ / モノクロ

シリーズ3作目はなぜかSGB専用カラーがなくなっちゃいました。 汎用カラーのみです。


ブレインドレイン 1998/7/31 アクレイムジャパン / パズル / モノクロ



From TV animation スラムダンク がけっぷちの決勝リーグ 1994/8/11 バンダイ / スポーツ / モノクロ



From TV animation スラムダンク2 全国へのTIP OFF 1995/3/17 バンダイ / スポーツ / モノクロ

試合中のピクチャーフレームは一枚絵の壁紙ではなく、 上下にチーム名・出場中のメンバー・担当プレイヤー(1P/2P/CP)の表示を組み合わせたものです。 さらに現在操作できるキャラやパスを渡せるキャラの顔には矢印でマークが付きます。
これらの組み合わせは膨大なので、組み合わせパターンは無視して ここではそれぞれ全チームと「練習試合」の初期メンバー、全担当プレイヤーの表示だけにしています。



From TV animation ONEPIECE 夢のルフィ海賊団誕生! 2001/4/27 バンプレスト / RPG / カラー共通



From TV animation ONEPIECE 幻のグランドライン冒険記! 2002/6/28 バンプレスト / RPG / カラー共通



ブロックくずしGB 1995/12/29 POW / アクション / モノクロ



プロ麻雀 極 GB 1994/12/23 アテナ / テーブルゲーム / モノクロ

数少ない、BGMがSFC音源に対応したソフトのひとつ。


プロ麻雀 極 GB II 1999/3/19 アテナ / テーブルゲーム / カラー共通

数多い、SFC音源に対応していないソフトのひとつ。…要するに、単なるごく普通のSGB対応ソフト。


プロ麻雀つわものGB  1999/7/9 カルチャーブレーン / テーブルゲーム / カラー共通



プロ麻雀 兵 シリーズ 女流雀士に挑戦GB 〜私達に挑戦してネ!〜  1999/12/17 カルチャーブレーン / テーブルゲーム / カラー共通



牧場物語GB 1997/12/19 パック・イン・ソフト / シミュレーション / モノクロ



ポケットカメラ 1998/2/21 任天堂 / その他 / モノクロ

赤パッケージの写真を撮りましたが、残念ながらカメラはモノクロ。
ちなみに「あそぶ」のミニゲームのシュールさはメイドインワリオのはしりでしょうか。



ポケット漢字郎 1998/1/10 新学社 / 教育 / モノクロ



ポケットカラーブロック (POCKET COLOR BLOCK)  1998/12/18 ボトムアップ / アクション / カラー共通



ポケットキョロちゃん 1998/2/27 トミー / アドベンチャー / モノクロ



ポケットGIステイブル 1999/4/28 コナミ / 競馬 / カラー共通



ポケット将棋 1998/9/11 ボトムアップ / テーブルゲーム / モノクロ



ポケット電車 1998/10/30 ココナッツジャパン / シミュレーション / モノクロ



ポケット電車2 1999/3/26 or 4/2 ココナッツジャパン / シミュレーション / カラー共通

パッケージの表裏どちらにもSGB対応を窺わせる表記はないが、 フレームと専用カラーあり。ただしご覧の通りゲーム画面はかなり見辛い。


ポケットファミリーGB 1998/8/9 ハドソン / 育成シミュレーション / モノクロ



ぽけっとぷよぷよ通 1996/12/13 コンパイル / アクションパズル / モノクロ
 
SGB専用カラーパターン無し。 なお左のゲーム画面はニンテンドーパワー書き換え版。 パッケージ版とは起動時のロゴ、クレジット表記、アルルの顔アイコンが異なります(右側画像)。
おそらくはエンディングクレジットも変えてあると思います。



ぽけっとぷよぷよSUN 1998/11/27 コンパイル / アクションパズル / カラー共通

SGB専用カラーパターン無し。


ポケットボンバーマン (ゲーム缶 VOL.9)  1997/12/12 ハドソン / アクション / モノクロ



ポケットモンスター 赤 1996/2/27 任天堂 / RPG / モノクロ



ポケットモンスター 緑 1996/2/27 任天堂 / RPG / モノクロ



ポケットモンスター 青 1996/10/15 任天堂 / RPG / モノクロ



ポケットモンスター ピカチュウ 1998/9/12 任天堂 / RPG / モノクロ



ポケットモンスター 金 1999/11/21 任天堂 / RPG / カラー共通



ポケットモンスター 銀 1999/11/21 任天堂 / RPG / カラー共通



ポケットラブ 1997/7/18 キッド / 恋愛シミュレーション / モノクロ

同梱のオーディオCDを同時に再生することでセリフ表示のタイミングと音声とが一致するという珍しい手法のゲーム。


ポケットラブ2 1998/3/13 キッド / 恋愛シミュレーション / モノクロ



ポケモンカードGB 1998/12/18 任天堂 / トレーディングカード / カラー共通

ピクチャーフレームの穴は各メダルをゲットするごとに埋まっていきます。凝ってる。


ポケモンピンボール 1999/4/14 任天堂 / アクション / カラー共通

振動機能付きカートリッジ…なんだけど、SGBでは(当然でしょうが)振動ONが選択できません。


ポコニャン! 夢の大冒険 1994/8/5 東宝, 小学館プロダクション / アクション / モノクロ

BGM&効果音が丸ごとスーパーゲームボーイ専用音源(SFCの音源)で作られている、唯一のゲーム。 …もうこれ、SFCのゲームでいいんじゃない?


星のカービィ2 1995/3/21 任天堂 / アクション / モノクロ

数少ない、SGB専用音源 (SFC音源) に対応したソフトのひとつ。BGMではなく効果音。


ポヨンのダンジョンルーム 〜大貝獣物語〜  1999/2/26 ハドソン / RPG / カラー共通



本格将棋 将棋王 1998/11/13 童 / テーブルゲーム / カラー共通



本格四人打麻雀 麻雀王 1999/2/19 童 / テーブルゲーム / カラー共通

同社のシリーズ作『麻雀女王』と同じフレーム。SGB専用カラーが無いのも同じ。


ボンバーマンクエスト 1998/12/24 ハドソン / アクションRPG / カラー共通

右側のピクチャーフレームは、SGB2と各ゲームボーイとで通信対戦を行うときに表示されます。
わざわざ据え置き機であるスーパーゲームボーイ2と携帯機であるのゲームボーイとを 通信ケーブルで繋いで対戦することなんかなかなか無いでしょうから、
このフレームの現物を見たことある方はかなり少ないのでは。



ボンバーマンコレクション (ゲーム缶 VOL.1) 1996/7/21 ハドソン / アクション / モノクロ

収録タイトルの『ボンバーマンGB』と『ボンバーマンGB2』は単品ソフトと同じフレーム。


ボンバーマンGB 1994/8/10 ハドソン / アクション / モノクロ

数少ない、SGB専用音源 (SFC音源) に対応したソフトのひとつ。BGMではなく効果音。 ほかSGBで4人対戦も可能。


ボンバーマンGB2 1995/8/10 ハドソン / アクション / モノクロ

数少ない、SGB専用音源 (SFC音源) に対応したソフトのひとつ。BGMではなく効果音。SGBでの4人対戦も。


ボンバーマンGB3 (ゲーム缶 VOL.5)  1996/12/2 or 12/20 ハドソン / アクション / モノクロ



B・ボンバーマン・ B-daman'ビーダマン BAKUDAIDEN爆外伝  ビクトリーへのみち 1999/1/28 メディアファクトリー / RPG / カラー共通




 あ行のソフト (全 31本)

 か行のソフト (全 64本)

 さ行のソフト (全 52本)

 た行のソフト (全 48本)

 な行のソフト (全 18本)

 は行のソフト (全 79本)

 ま行のソフト (全 42本)

 や・ら・わ行 (全 25本)


 専用ピクチャーフレームを持たないSGB対応ソフト(写真付) (全 18本)


▲戻る