Dragon Ball Z - MIDI's BGM


おもちゃのシンセ ちょっと古くて素朴な音色 で奏でるドラゴンボールZの世界。
感覚的には、スーパーファミコンくらいの音色でしょうか。
テレビアニメ『ドラゴンボールZ』の劇中BGMをシンセ等である程度再現 (&アレンジ) したものです。


Youtubeでは各曲を連続で視聴できます。シンセ版はバトル曲を厳選!



■ 最近の主な更新内容 ■

2024.3月更新分
 ・「DBゲーム系音楽」に以下の曲を追加。
    遥かなる悟空伝説「フリーザ軍 (仮)」
    真武闘伝「ザーボンのテーマ with まひるの闇」
    超武闘伝1「ベジータのテーマ」
    超武闘伝3「BATTLE 2 (ブウのテーマ)」
    アルティメット武闘伝「もう一つの結末!!未来はオレが守る(仮)」(修正)
    ハイパーディメンション「NOISY_EMERGENCY」
    サイヤ人絶滅計画「ラストバトル」
 ・「DBアニメ系音楽」に以下の曲を追加。
    バーニング・ファイト 熱戦・烈戦・超激戦
    銀河を超えてライジング・ハイ
    戦(I・KU・SA)バリエーション2 (Play3のみ)
    HERO(キミがヒーロー)バリエーション3 (Play3のみ)
    超サイヤ人絶滅計画「エンディング3」
      ゲームの『サイヤ人絶滅計画』のほうじゃなくて、後年のリメイクアニメのほうです。
      視聴は「DBアニメ系音楽」内のほぼ最後のあたりです(ME各種の直上)

 ・「DBゲーム系音楽」に置いていたソリッドステートスカウターのレトロ版の2曲を
   「DBアニメ系音楽」のPlay3(いろんなシンセver)へ移動しました。

2024.2月更新分
 ・「おまけ」の名称を「DBゲーム系音楽」に変更。
    おまけというにはかなり曲数が多くなりましたしね…
 ・「DBゲーム系音楽」に以下の曲を追加。
    アルティメット武闘伝「もう一つの結末!!未来はオレが守る(仮)」「あの世で一番強いヤツ! (仮)」
    強襲サイヤ人「バトル2」、 激神フリーザ「バトル」、 武勇烈伝(MD)「バトル7」
    超武闘伝1「20号」「セル」、 超武闘伝2「トランクス」「ブロリー」

2024.1.1
 Happy New Year 辰年! ドラゴンボールの年ですね(!?)
 ・新曲の追加:「ホイの呪法(仮)」 「強襲!ヒルデガーン(ME)」
 ・バリエーション版の追加:「謎の怪物…(LONG)」 「阻止せよ!セルの完全体(LONG)」
    短い戦闘曲をある程度長くしたのでこれでクウラ軍団との戦闘にも耐えられる!?
 ・修正:「孫悟空の逆襲」
    メロディと伴奏の修正です。



  ◆お知らせ:当ページの各BGMを、RPGツクール(2000〜VXAce)やWOLF RPGエディター2、
   またアクションエディター4でのご利用を予定されている方、ゲーム内でBGM専用の挙動をするよう
   加工したファイル(SMF)を別途用意しています
ので、ご希望の方はご連絡くださいませ。 (gponys@yahoo.co.jp
)
   ファイルの特性についてはこのページの一番最後で説明します。



更新履歴の詳細はこちら


★他のシリーズ曲は以下のページで掲載しています↓
 ・さまざまなアレンジ曲  (※種類はこれが一番多いです)
 ・ファイアーエムブレム外伝 全曲集+α
 ・悪魔城ドラキュラ&キャッスルヴァニア シリーズ
 ・キャッスルヴァニア 暁月の円舞曲 全曲集
 ・ドラゴンスレイヤー4 ドラスレファミリー
 ・星のカービィ 夢の泉の物語
 ・天地を喰らう2 全曲集
 ・ディスクシステム系ゲームの曲
 ・DQ関連&すぎやまこういち氏作曲の音楽のアレンジ
 ・8BIT風多重音アレンジDQ他(素材用)



曲のダウンロードはこのページの一番下です

試聴のPlay1〜3は主に音色の違いであり、曲の構成・アレンジ自体はほぼ同じです。 Play1〜3で使用した音源についての説明は、ダウンロードエリアのすぐ上に記載しています。

曲名の前の マークをクリックすると視聴できます。

なお当ページはPC (Windows) でのアクセスを想定しています。スマートフォン等では見辛く操作しにくいかと思います。



DBアニメ系音楽
主にドラゴンボールZのテレビアニメ・劇場版アニメで流れた曲の再現やアレンジです。Zの前のドラゴンボールの曲も少々。
Play 1
MIDI ver.
(Win10 標準)
Play 2
RPGツクール
VX Ace ver.
Play 3
いろんな
シンセver.
曲名(※仮題)
※曲名は関連シーンやコミックスの
 サブタイトルなどから適当につけてます。
主にテレビアニメ (Z) 内での使用場面など
※基本的にテレビ版 (Z) での使用シーンを挙げています。
 ただ元は劇場版が出展である曲も多いです。
CHA-LA HEAD-CHA-LA (TV size)
主題歌。テレビと同じく1番だけです。
プロローグ1
前回のあらすじ。
サブタイトル I
タイトルコール。各話のタイトルを読み上げる場面。
ブリッジ・コレクション より、
毎日、世界は平和そのものであった(仮)
ドラゴンボールZという物語が始まって、まずは最初に流れる曲です。
左のタイトル名はこのとき流れるナレーションです。
暗雲うずまくナメック星 より、
謎の異星人戦士(仮)
アニメではナメック星どころか、第1話の最初、ラディッツの宇宙ポットが飛んでいるシーンや
ナッパ&ベジータのポットが地球に落ちた後のシーンでも使われていました。
暗雲うずまくナメック星 より、
しのび寄る恐怖(仮)
ラディッツ「戦闘力たったの5か」
その後も人造人間編まで使われているようです。定番の陰謀曲。
嗚呼、修行の日々 より、
それぞれの思惑(仮)
ラディッツのテーマ曲扱いらしいです。 が、ラディッツとの会話シーンだけでなく、物語後半の魔人ブウ編まで使われている、息の長い曲です。
嗚呼、修行の日々 より、
地球最強のコンビ(仮)
数多いピッコロのテーマのひとつ。ラディッツから人造人間まで幅広く使われています。
仮題は悟空とピッコロがラディッツに対抗するためタッグを組むシーンから。
サイヤ人来たる!! より、
かつてない恐怖(仮)
ラディッツのとの戦闘や、ベジータvsザーボンなど。ほかTVスペシャル2の
未来のトランクス編での片腕の悟飯vs人造人間17&18号でもこれが流れるらしいです。
死を呼ぶセルゲーム より、
ラディッツとの対決(仮)
原曲のサントラ『DBZ BGMコレクション』ではセルゲームの組曲に入っていますが、
セルどころかZ最序盤のラディッツの戦闘で流れます。サイヤ人編とフリーザ編で
多用されている曲で、セルゲームでの出番はセルジュニア戦の1度のみのようです。
なお以前は「セルジュニアの地獄」というタイトル名にしていましたが、2020年10月から今の名前に変えました。
CM入り(前期シーズン)
アイキャッチ。Z初期〜人造人間編まで
CM明け(前期シーズン)
あの世でファイト! より、
あの世でファイト!
あの世のテーマ。あの世の紹介シーンや、地獄で赤鬼が遠足の点呼をするシーンなど。
CHA-LA HEAD-CHA-LA (Variations) より、
夢見る悟飯(仮)
ピッコロに攫われた悟飯がたくましく一人で生きる場面。
その一方、悟空は蛇の道で居眠りして地獄へ落っこちて、エンマ様の木の実を
盗み食いしようとしている場面。対照的な曲の使われ方をする親子(笑
(サントラver)(サントラver)(サントラver) 孫悟飯とピッコロ大魔王 より、
恐竜とサバイバル!(仮)
実は速度別の2タイプが存在する曲です。アニメで使われたのはほとんどがのんびりバージョン。
一方サントラに収録されている高速バージョンが実際にアニメで使用された場面は、
悟空がナメック星に向かう際に宇宙船で重力修行をするシーンと、
セルゲーム前にクリリン&ヤムチャが修行(という名のじゃれあい)を
しているシーンの2回のみと思われます。
(アニメver)(アニメver)(アニメver)
あの世でファイト! より、
フトンがふっとんだ!!!(仮)
界王様のテーマ。その後はマロンのテーマ。
マロンはアニメオリジナルのキャラで、クリリンたちを引っ掻き回す彼女です。
…マーロンのほうじゃないよ。
バブルスくんを捕まえろ!(仮)
悟空が地獄で青鬼と相撲をとったり、蛇姫様の宮殿で節操なく大食いしたり、バブルスくんを
捕まえようとして失敗したりする曲。元はドラゴンボール劇場版(神龍の伝説)の曲。
あした地球にサイヤ人(仮)
悟空があの世からトイレに籠る亀仙人に語りかけるシーンや、ラディッツと悟空の初邂逅にて
悟空を孫悟飯(祖父)が拾った時のエピソードを語る亀仙人の場面など。
こちらも元はドラゴンボールの曲。
サイヤ人来たる!! より、
サイヤ人、到来(仮)
いろんな場面で流れる曲ですが、印象的なのはこのシーン。
「午前11時43分。ついに地球は二人のサイヤ人の侵入を許してしまったのである」
さよなら戦士たち より、
いそげ!孫悟空(仮)
この曲の使用シーンの大半が蛇の道を進む悟空の姿。しかも行き帰り両方。
まさに蛇の道のテーマ曲ですね。
他は、神様の宇宙船でナメック星へ向かって発進するシーン。
(フルver)(フルver)(フルver) 劇場版ドラゴンボールZ
(オラの悟飯をかえせッ!!) より、

レッドゾーンの闘い(仮)
サイヤ人やフリーザ軍などとの戦いで頻繁に流れた、恐らくドラゴンボールZで
最も有名なバトルテーマのひとつ。
試聴ボタンの上側のフルバージョンは原曲の構成を踏襲したものです。
下側のバトルバージョンは前奏と終わりをカットしてエンドレス構成にしたもので、
ツクールなどの戦闘BGM用途を想定しています。
(バトルver)(バトルver)(バトルver)
かつてない恐怖 より、
ヤムチャの予感(仮)
ヤムチャー、後ろ後ろー!
かめはめ波でサイバイマンを吹き飛ばしたヤムチャが油断してしまうシーンです。
さよなら戦士たち より、
孫悟空 大接近!!(仮)
とうとう蛇の道から戻った悟空! ついにナッパと対決だ!
もちろんこれ以外にも、いろんなシーンでちょくちょく耳にします。
魔神城のねむり姫 より、
ピッコロ、死す(仮)
コーラス版と楽器版が存在する曲。
こちらのコーラス版はピッコロが悟飯をかばって斃れる、ピッコロ葬送曲。
あとついで(!)にベジータがフリーザにとどめを刺されるシーン。
恐怖のギニュー特戦隊 より、
瞬間の攻防!(仮)
短い曲ということもあり、ちょっとした戦闘場面でよく流れています。ナッパにベジータに、
ギニューたちからバーダック(!)など。 なお2020年1月の動画(MSGS版)では
タイトル名は「恐怖のギニュー特戦隊(仮)」でしたが「瞬間の攻防!(仮)」に変更しました。
「ギニュー〜」はスパーキングシリーズのタイトル名称に合わせて他の曲に割り当てています。
天下分け目の超決戦!! より、
天下分け目の超決戦!!(仮)
ラディッツとの戦闘やベジータの大猿変身シーンなどいろんな戦いの場面で流れる曲ですが、
やっぱりアニメでの一番印象的な使われ方は、ヤムチャに取り付いたサイバイマンが
自爆するシーンでしょうか…
魔神城のねむり姫 より、
ボロボロの戦士たち(仮)
「ピッコロ、死す(仮)」の楽器バージョン。Zではサイヤ人に殺された仲間たちの
遺体を集める場面やピンチの場面などで使用されています。
CHA-LA HEAD-CHA-LA (Variations) より、
目指せ、ナメック星!(仮)
左の仮タイトルはアニメ内で曲が流れている際のみんなのセリフです。
サイヤ人の宇宙ポッドのリモコンを披露したクリリン。これに皆が浮かれるシーンです。
そしてその結果は皆さんご存知の通り…
消えるナメック星と希望 より、
孫悟空と家族たち(仮)
Zの第1話から使われています。「悟飯ちゃーん、ご飯よー」。
このほか、サイヤ人戦後の入院中の悟空一家のシーンでも使用あり。
おやすみなさい(仮)
幼い頃の悟飯のエピソード。
珍しく悟空が親らしい姿を見せるシーンでも(笑
この世で一番強いヤツ より、
怯えるナメック星人(仮)
下の「死を呼ぶ追跡者」とは本来ひとつの曲で、こちらはその前半部。
前半と後半で曲調が大きく変わる曲なので、ゲームのBGMとして使いやすいよう
2つに分けています。
この世で一番強いヤツ より、
死を呼ぶ追跡者(仮)
上の「怯えるナメック星人」とは本来ひとつの曲で、こちらは後半部。
前半と後半で曲調が異なるため、ゲームBGM用途という都合上、分割しています。
間にあえ!!ななつのドラゴンボール より、
希望の星の最長老(仮)
本来は劇場版の曲。テレビ本編で使用されるのは最長老さまが出てくるときのみ。
ところがその最長老、アニメの尺を引き延ばすためだけに何度もセリフすら無く登場します。
なので実は使用頻度の高い曲。
天下分け目の超決戦!! より、
砕け散るフリーザの陰謀(仮)
ベジータの名台詞「汚ねえ花火だ」の直前シーンや、
フリーザに捕まったベジータがまんまとドラゴンボールを奪って逃げるシーン。
マニアックなところだと、蛇姫様の宮殿に吸い込まれる悟空(笑)
恐怖のギニュー特戦隊 より、
恐怖のギニュー特戦隊
サイバイマンから人造人間まで、長期間に渡って使用されたバトルテーマ。
ドラゴンボールZの代表的な戦闘曲の一つ。
なお先行公開していたMSGS版動画では『あぶない3倍界王拳!(仮)』というタイトル名にしていましたが
スパーキングシリーズのタイトル名称に合わせて「恐怖のギニュー特戦隊」へと変更しました。
間にあえ!!ななつのドラゴンボール より、
ささやかな抵抗(仮)
サイヤ人やフリーザとの戦いで計30回近くも使われた頻度の高い曲。
不穏な会話の場面が多い印象です。
神龍出現 より、
いでよ本場の神龍!!(仮)
元はZじゃなく、ドラゴンボールのほうの曲。
Zではポルンガ出現後のシーンで使用されています。
間にあえ!! ななつのドラゴンボール より、
救世主ピッコロ(仮)
フリーザと対峙するピッコロ。
ほか、仲間がカメハウスで魔族になっちゃったときにピッコロが助けに来たシーン。
人造人間 街へ… より、
ピッコロの自信(仮)
原曲の公式サントラ『BGMコレクション』では人造人間の組曲に含まれていますが、
実際のアニメではそれよりも前に、ピッコロvsフリーザ、悟空vsフリーザで流れます。
怪物フリーザvs伝説の超サイヤ人 より、
フリーザ、悪夢の変身(仮)
フリーザの変身時にほぼ毎回使われている曲。
実はサイヤ人編のサイバイマンのあたりからちょくちょく流れている曲。
地球まるごと超決戦 より、
希望の兆し(仮)
ナメック星で流れる、悟空の活躍を期待する場面の曲。
ナメック星到着時や、フリーザとの戦いの前など。
大決戦の予感(仮)
よくフリーザ編で流れていた曲ですが、なぜかサントラには収録されていないと思われる曲。
主に次回へ続くシーンで使われていた印象です。
地球まるごと超決戦 より、
さぐり合い(仮)
リクームと悟空の会話シーンや、
水中から飛び出したフリーザが光弾で悟空に奇襲するシーンなど。
殺し屋“桃白白” より、
20倍界王拳カメハメ波(仮)
元はドラゴンボールのレッドリボン軍関連曲。
Zでは20倍界王拳のかめはめ波、超サイヤ人と化した悟空とフリーザの戦闘、
フリーザ戦後ナメック星から脱出すべく奮闘する悟空のシーンなど。

怪物フリーザvs伝説の超サイヤ人 より、
伝説の超サイヤ人(仮)
悟空がついに超サイヤ人に変身するシーン。でもアニメの各話の最後に
締めの曲として頻繁に使われていたので、毎週の終わりの曲というイメージ…
人造人間 街へ… より、
フリーザ決死のフルパワー!(仮)
フリーザvs悟空の最終決戦で使われた曲ですが、 使用頻度が高いのは人造人間編。
ソリッド・ステート・スカウター
Dragon Ball Z - Solid State Scouter
Solid State Scouter。 あまりに有名な、悟空の父バーダックのテーマ。
その遺志を継いだ息子・孫悟空と仇敵フリーザとの決戦でも流れてほしかった曲!

レトロ音源版1は8bit風なレトロMIDI音源ソフト「GXSCC」を用いたもので少しだけテンポ速め。
レトロ音源版2はゲームボーイ風の音色で原曲に近い形のフルバージョン。
-- (レトロ音源風1)
-- (レトロ音源風2)
地球まるごと超決戦 より、
カカロットよ、この俺の意志を継げ(仮)
地球まるごと超決戦のメインフレーズ。テレビアニメ本編ではバーダック&惑星ベジータの最期や、 ポルンガを呼び出すとき、悟空vsフリーザの中で流れます。
なお2023年8月まではタイトル名を「七ツの玉を揃えしものよ…」としていましたが、 使用シーンの印象が深い『たったひとりの最終決戦』にちなみ、現タイトルに変更いたしました。
この世で一番強いヤツ より、
こうしてしばらく地球に平和が続いた(仮)
地球に居候していたナメック星人たちが去り、地球にしばしの平和が訪れる。
そして『たったひとりの最終決戦』のラストで赤ん坊の悟空を祖父・孫悟飯が拾うシーンも。
ドラゴンボールの壮大な物語はこの曲から始まりこの曲に終わるのだった。
光の旅
テレビスペシャル1『たったひとりの最終決戦』のエンディングテーマ。
悟飯とハイヤードラゴン(仮)
恐らくサントラ未収録の曲。 ポルンガの願いにより生き返ったヤムチャと再開するブルマ&プーアルのシーン。 ほか悟飯とハイヤードラゴンが遊んだり、クリリンがマロン(※マーロンじゃないほう)とのことで悩んでいるシーンなど。 …それにしてもドラえもんみたいな曲だなあ。
あの世でファイト! より、
世界が悪夢からさめた(仮)
天界より超神水の煙が降り注ぎ、魔族化した人々が元に戻る場面で使用。
ほかZの序盤の頃、蛇の道の宮殿で蛇姫さまが正体を現すシーンでも。
BP limited.......(類)
本来の曲はバトルポイントアンリミテッド。表記は『BP∞』。
トランクス登場&フリーザ一刀両断の場面でのみ使用された、トランクス専用曲。
…なんだけど、私のウデじゃまともに作れません。
Unlimitedどころかもうlimited (限界) なので、類似曲ということで。
阻止せよ!セルの完全体 より、
絶望の未来(仮)
人造人間20号に貫かれひん死のヤムチャ。その一方、ベジータはとうとうスーパーサイヤ人に!
ヤムチャの扱い……
(ノーマルver) (ノーマルver) (ノーマルver) 激突!!100億パワーの戦士たち より、
謎の怪物…(仮)
劇場版映画のクウラ軍団との戦闘で流れる曲。
TVアニメ本編で印象的なシーンは、目覚めたセルがパワー吸収のために町へ強襲するシーン?
いやいや16号のロケットパンチでしょう。セルとの各種バトルテーマの一つ。
なおロングバージョンはBGM用途で長く使う場合のために追加したものです。
(ロングver) (ロングver) (ロングver)
激突!!100億パワーの戦士たち より、
忍び寄るセル(仮)
セルの暗躍や戦いで主に使用された曲。
(ノーマルver) (ノーマルver) (ノーマルver) 阻止せよ!セルの完全体 より、
阻止せよ!セルの完全体(仮)
人造人間編でのバトルテーマのひとつ。
曲の中でバトル調の個所が短いため、後半のフレーズをそのままの勢いで加えたロングバージョンも追加しました。
(ロングver) (ロングver) (ロングver)
極限バトル!!三大超サイヤ人 より、
悟空とセル、相対す(仮)
セルゲーム開催を決めたセルに顔合わせに行く悟空。また悟飯がセルジュニアを
せん滅する場面やかめはめ波を放つシーンなど、使用回数の多い曲。
とびっきりの最強対最強 より、
決戦の幕開け(仮)
セルとの戦いの曲の1つ。瞬間移動かめはめ波!
死を呼ぶセルゲーム より、
死を呼ぶセルゲーム(仮)
疾走感あふれる、人造人間編のバトルテーマのひとつ。
大団円〜もうひとつの結末 より、
大団円〜もうひとつの結末(仮)
元は恐らくブロリーの映画の曲。 テレビアニメではセルとの戦いが終わった後に使われます。
青い風のHOPE
  〜バリエーション(仮)
テレビスペシャル2『絶望への反抗!!残された超戦士・悟飯とトランクス』の
エンディングテーマのサビ〜エンド部分。
次回予告1(仮)
テレビ版とは少し構成が異なりますが、長さは大体30秒。
 
プロローグ2
魔人ブウ編での、前回のあらすじ。
サブタイトル II
後期のタイトルコール曲。
ニューヒーロー登場 より、
ニューヒーロー登場
あれから7年。「今日から僕は高校生」。 魔人ブウ編開始です。
Angel より、
悟飯、とても疲れる(仮)
目立たないよう生活したい悟飯だがうまくいかず困っているシーン。
再開! 天下一武道会 より、
愛と正義のグレートサイヤマン参上(仮)
グレートサイヤマンが世間を引っ掻き回し、
悟天&トランクスは天下一武道会の会場を引っ掻き回す。
再開! 天下一武道会 より、
ミスターサタンのテーマ(仮)
人々の前に出て歓声を受けるサタン。
やっぱり最強孫悟空 より、
まずは腹ごしらえ(仮)
天下一武道会の食堂で悟飯ご飯をたべるご一行。そしてチチとビーデルの喧嘩(笑)
わりとアニメの締めのシーンで流れることが多い印象の曲です。
CM入り(後期シーズン)
アイキャッチ。Z後期。魔人ブウ編
CM明け(後期シーズン)
勝つのはオレだ!!
魔人ブウ編のバトルテーマの一つ。フリーザの最終決戦の曲のバリエーション。
戦いの時、ふたたび より、
ビーデル無惨!!(仮)
天下一武道会でビーデルがぼろぼろにされた後やバビディの宇宙船に乗り込んだ後など、
魔人ブウ編でたくさん使われています。
魔界からの挑戦状(仮)
恐らくサントラ未収録と思われる曲。スポポビッチ関連だったり、バビディだったり、
ピッコロ&クリリンがダーブラに石にされたり、ブウがパワーアップしたりするシーンの曲。
極限バトル!!三大超サイヤ人 より、
形勢逆転!!(仮)
あの世一武道会や魔人ブウ編のバトルテーマの一つ。
人造人間編でもわずかに使用されていました。
銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴 より、
命懸けのベジータ(仮)
魔人ブウ編のバトルテーマの一つ。
悪魔のブロリー・悲愴な闘い
魔人ブウ編のバトルテーマの一つ。悪魔のブロリーと悲愴な闘いは本来個別の短い曲ですが、
同人ゲーム等の長丁場のバトルシーン用に曲を長くする為ひとつにまとめています。
幻魔人(仮)
DBZの最終話でウーブが悟空に突撃するシーン。 元は劇場版『龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる』で、封印されたヒルデガーンの上半身が出現するときの曲。 恐らくサントラ未収録の曲。
ホイの呪法(仮)
サントラ未収録の曲。
劇場版『龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる』で、ヒルデガーンの下半身が町の人々を捕食するショッキングなシーンの曲。 テレビアニメ本編では恐らく使用されていない曲。
次回予告2(仮)
テレビ版とだいたい同じで長さは約28秒。
僕達は天使だった (TV size)
魔人ブウ編のエンディング。
僕達は天使だった (Intro)
イントロのみ。OuterZのゲームオーバー用BGMを想定して作成。
僕達は天使だった オルゴール (Intro)
こちらもイントロのみ。やはりこれもゲームオーバーのシーンを想定。
 
戦(I・KU・SA)
  〜バリエーション(仮)
ドラゴンボールZの劇場版2作目『この世で一番強いヤツ』より。
このエンディングテーマをバトル風に。
まるごと
  〜バリエーション(仮)
Zの劇場版3作目『地球まるごと超決戦』のED曲のバトルイメージ。
戦闘のほか、SRPGのバトルマップなどでの使用を想定。
「ヤ」なことには元気玉!!
  〜バリエーション1(仮)
Z映画4番目『超サイヤ人だ孫悟空』のED曲。
ある程度伴奏を変えていますがだいたい原曲踏襲。
「ヤ」なことには元気玉!!
  〜バリエーション3(仮)
同じくZ映画4番目『超サイヤ人だ孫悟空』のED曲。
アレンジパターン3。バリエーション2がない?没なんです。
口笛の気持ち (口笛)
↑と同じ『超サイヤ人だ孫悟空』で使用された口笛。ナメック星人の弱点です。
なおテレビアニメ本編では、伴奏を組み合わせたバリエーション版が流れます。
とびっきりの最強vs最強
  〜バリエーション(仮)
Zでは5番目の劇場版である『とびっきりの最強対最強』のエンディングテーマ。
曲の後半をバトル風にしたもの。
HERO(キミがヒーロー)
  〜バリエーション(仮)
DBZ6番目の劇場作『激突!!100億パワーの戦士たち』のED曲。
他の劇場版ED曲のアレンジの中でも原曲寄り。戦場マップや戦闘などでの使用を想定。
GIRI GIRI 世界極限
  〜バリエーション1(仮)
DBZで7番目の映画『極限バトル!!三大超サイヤ人』のED曲。
ある程度原曲に近い形。
GIRI GIRI 世界極限
  〜バリエーション3(仮)
同じくこちらも劇場版『極限バトル!!三大超サイヤ人』のED曲ですが…
原曲からかなり変えています。フレーズが残っている、という程度かも。
バーニング・ファイト
  〜バリエーション(仮)
現時点では試聴のみです。 DBZの映画8番目『燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』のED曲。
イントロを省いたほかはだいたい原曲の簡易版のようなものです。
バーニング・ファイト・オルゴール
クリスマス記念。
DBZの映画8番目『燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』のED曲。中盤フレーズのオルゴール版。
銀河を超えてライジング・ハイ
  〜バリエーション(仮)
Z劇場版9作目『銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴』ED曲。 前半をカットして中盤〜終盤での構成。
銀河を超えた?らいじんぐはい
  〜バリエーション(仮)
Z劇場版9作目『銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴』ED曲の「銀河を超えて ライジング・ハイ」を 原曲のイメージとかなり変える形でバトル調にアレンジ。
実力伯仲!!(仮)
おまけ。Zになる前のドラゴンボールの曲。 元は劇場版の『魔神城のねむり姫』の曲で、テレビアニメ版では 第二十二回天下一武道会(決勝戦が天津飯のもの)で主に使われていました。
それぞれの道をめざして(仮)
これもおまけで。Zの前の初代ドラゴンボールの曲。 こちらも同じく『魔神城のねむり姫』の曲。 テレビアニメ版では、悟空vs天津飯や悟空vsピッコロ大魔王、天界の偽悟空戦、悟空vsチチなど、 明るい曲調ながら戦闘中のBGMとして使われていました。
孫悟空の逆襲 より、
孫悟空の逆襲(仮)
Zの前のドラゴンボールのほう。ピッコロやマジュニアとの戦いの中で流れます。別名、ピッコロ大魔王のテーマ。 Zに入ってからは使われていないと思われます。これがベースと思われる似た曲なら劇場版にあるけれど。
ドラゴンボール伝説 〜バリエーション
Zの前のドラゴンボールのほう。挿入歌。
ウルフハリケーン 〜バリエーション
Zの前のドラゴンボールのほう。ヤムチャのテーマソング。バトル風。
ロマンチックあげるよ
 (中盤ワンフレーズ)
Zの前のドラゴンボールのほう。ジングル (ショートミュージック) 用途でサビ直前の数秒部分。
超サイヤ人絶滅計画
(エンディング3)
OVA『超サイヤ人絶滅計画』は、 PS3『レイジングブラスト2』のゲーム内アニメ。2024年現在はバンダイチャンネルで視聴できるようです(2日レンタル・220円)。
FCの『ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画』をアニメ化したものをさらにリメイクしたものです。
 
以下はME(ミュージックエフェクト/ショートミュージック)。 RPGツクールや動画などでの効果音等の用途を想定して作ったもの。
サイヤ人来たる!! より、
サイヤ人来たる!!(ME)
ライバル登場!
効果音用途。ツクールではMEでも。
強襲!ヒルデガーン(ME)
強敵登場!
効果音用途。ツクールではMEでも。
正義を愛する者! より、
正義を愛する者!(ME)
ヒーロー登場!
効果音用途。ツクールではMEでも。
リングこそわが舞台 (ME)
なんとタイガーマスクのテーマのイントロ。劇場版「超戦士撃破!!勝つのはオレだ」で流れます。
ショートミュージック用途。ツクールならMEで。…どこで使うんでしょ。
レベルアップ
レベルアップ効果音用。ミニゲームの成功BGMでもよさそう。
上はショートバージョン、下はロングバージョン。
アニメでは荒野でサバイバル中の悟飯が恐竜に斬りかかるときや、 ナメック星で最初に遭遇したフリーザの手下を悟飯&クリリンがやっつけるときにかかる曲。
宿泊
宿屋に泊まった時のショートミュージック用。
悟飯のテーマ(おやすみなさい(仮))のショート版。
成功1/勝利
ミニゲーム成功、またはバトル勝利などの用途を想定。
TVアニメではポルンガの願いで生き返ったヤムチャがみんなと再会するシーンなどの曲… をかなり端折ったもの。
成功2/登場
こちらもミニゲーム成功用。曲調から敵味方の登場時SEでも良さそう。
劇場版アニメ「スーパーサイヤ人だ孫悟空」でピッコロが悟飯を助けるシーンで流れます。 TVアニメでの使用シーンは不明。ピッコロのテーマ曲の亜種。
失敗1/敗北
ミニゲーム失敗、あるいはバトル敗北。イベント時の不安な場面のシーン転化用あたりでも。
TVアニメではビーデルとグレートサイヤマンが絡むシーンなど。
失敗2
ちょっとマヌケな感じ。これぞミニゲーム失敗用!?
劇場版アニメ「燃え尽きろ!!熱戦・烈戦・超激戦」にて、受験の面接待ちで悟空に怒鳴るチチの剣幕に皆が慄くシーン。 TVアニメでの使用シーンは不明。
※視聴プレイヤーのレイアウトはwebをつくる人になる(ヌコ)様のものを使わせていただいています。




DBゲーム系音楽

主にドラゴンボールのゲームBGMのアレンジを置いています。 時々アレンジというより再現のものも。
使用音源は大半がMSGSやVSC3系列のものです。 ダウンロードはページの最後にあります。
Play 曲名(仮題) 公開日その他
ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人 より、
バトル2
2024/2/24 ファミコンなのに画面全体を使った空中バトルが繰り広げられた、驚異のDBZ一作目。
ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人 より、
バトル3
2023/7/2 ボス戦です。VS.サイヤ人。具体的にはラディッツ戦とナッパ戦。
ドラゴンボールZ II 激神フリーザ より、
バトル
2024/2/24 全体攻撃が加わり雑魚戦闘がやりやすくなったDBZ2作目。
バトルBGMってこれ1曲だけなんですよね…天下一武道会モード除けば。
ドラゴンボールZ III 烈戦人造人間 より、
烈戦(仮)
2020/2/14 最初のフリーザ戦など、各種ボス戦。
以前Youtubeにアップロードしたものと同じです。
ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画 より
ラストバトル
2024/3/13 簡易アレンジ。
超武闘伝1 より、
キャラセレクト&ストーリー(仮)
2022/10/29 スーパーファミコンのゲーム曲。
恐らくこれがドラゴンボール初の格闘専用ゲーム。
超武闘伝1 より、
勝利(仮)
2023/7/2 ショートミュージック。いや効果音…?
超武闘伝1 より、
敗北(仮)
2023/7/2 勝利の曲よりこっちのほうが耳なじみがある私…
超武闘伝1 より、
ベジータのテーマ
2024/3/17 軽めのアレンジを入れています。
超武闘伝1 より、
人造人間18号のテーマ
2022/10/29 これも軽めのアレンジを。
超武闘伝1 より、
人造人間20号のテーマ
2023/7/2 そういえば超武闘伝1の3DS版(※3DSソフト『超究極武闘伝』購入特典)はSFC版とBGMは同じなのかな…?
2024/2/5 ↑のバリエーション
超武闘伝1 より、
セルのテーマ
2023/7/2 セルのテーマ。こちらは武闘伝1作目。
2024/2/5 ↑のバリエーション
超武闘伝1 より、
ラスト・バトル(仮)
2023/11/26 特定条件で勝ち進めた場合に戦える、原作再現のファイナルバトルのテーマ曲。 サタンのテーマ、悟空のテーマと名付けられている場合もある曲です。正式名称不明。
超武闘伝2 より、
セルのテーマ
2022/10/29 こちらのセルは武闘伝の2作目の曲。
そういえば超武闘伝2の3DS版(ダウンロード販売ソフト)は、BGMが総とっかえされていました…。SFC版に似た曲ではあるんですが。
超武闘伝2 より、
ピッコロのテーマ
2023/7/30 アルティメットバトル22(PS1)&真武闘伝(SS)のピッコロもこの曲。
超武闘伝2 より、
トランクスのテーマ
2024/2/5 続編の超武闘伝3でも続投されてるかっこいい曲。
超武闘伝2 より、
ブロリーのテーマ
2024/2/5 1周目はだいたいSFC,2周目はサントラ(オーケストラ)に寄せてます。
超武闘伝3 より、
悟空のテーマ(仮)
2022/10/29 真武闘伝(SS)でもアレンジされて続投。
超武闘伝3 より、
BATTLE 2 (ブウのテーマ)
2024/3/3 ダーブラ・魔人ブウのテーマ曲らしい。少しだけ構成を変えてアレンジ。
ハイパーディメンション より、
NOISY EMERGENCY
2024/3/17 SFCの格闘シリーズ4作目、HYPER DIMENSION。超武闘伝4じゃない!?
曲は真ブウ戦の2曲をくっつけたもの。
ドラゴンボールZ 武勇烈伝 より、
バトルBGM7
2024/2/24 メガドライブ唯一のドラゴンボールZのゲーム。超武闘伝と同じタイプの格闘ゲームです。 リクームとかクリリンとか、珍しいメンバーが参戦。
Ultimate Battle 22 より、
絶体絶命!! (スティールメイト)
2020/2/14 プレイステーション初のドラゴンボールZのゲームの曲。この後にリリースされた他のゲームでも使われています。
アルティメットバトル22ではフリーザ・16号・セルのテーマ。ファイナルバウトでもセルのテーマ。SSの真武闘伝でも登場。
Ultimate Battle 22 より、
戦いは続く… (キャラセレクト)
2023/9/13 このゲームとにかくプレイアブルキャラが多かった! しかも格闘ゲームには珍しい、キャラが成長して強くなっていくシステムあり。
真武闘伝 より、
ザーボンのテーマ with まひるの闇
2024/3/26 ザーボンのテーマのバトル風簡易アレンジ。
…なんですが、実はこのザーボンのテーマは没になった曲だそうで、ゲーム内では流れません。サントラにのみ収録されている曲。
遥かなる悟空伝説 より、
フリーザ軍 (仮)
2024/3/26 フリーザの宇宙船のMAP曲。ソリッドステートスカウターによく似た雰囲気の曲。
アルティメット武闘伝 より、
あの世で一番強いヤツ! (仮)
2024/2/27 あの世一武道会と天下一武道会で流れるバトルBGM。
アルティメット武闘伝 より、
もう一つの結末!!未来はオレが守る (仮)
2024/3/3 イベントシーンで流れる曲。ドラゴンボールDS2でも一部のボス戦で同じ曲が流れていました。
ドラゴンボールZ3 (PS2) より、
俺はとことん止まらない!!
2023/9/4 プレイステーション2の『ドラゴンボールZ3』主題歌より。簡易的な原曲踏襲版。








■使用音源について■

Play 1 …… 標準MIDI音源 (Windows10搭載) (MSGS版)
Windows10に備え付けられている標準MIDI音源 「Microsoft GS Wavetable Synth」 で作成してそのまま録音した曲です。
このMIDI音源は名前が長いためか、「MSGS」と略して呼ばれることが多いようです。

(なお、この音源はWindowsXPの頃から存在しますが、当時よりも性能が変化してちょっと劣化しているもよう)
このMSGSはおもちゃのような、ちょっとチープな“味のある”音色を奏でる音源です。
この、ノスタルチックな音色に惹かれる方が一人でも多く存在することをシェンロンに願って…。


Play 2 …… RPGツクールVX Ace

MSGS(Windows10標準MIDI音源)用に作ったMIDIをRPGツクールVX Aceの内蔵音源にある程度合わせる形で軽めに調整したものです。
MSGSと音がよく似ています (※元となった音源が同じらしいです)。 主な差は、こちらのツクール搭載音源は MSGSよりも音質が少し良く、強い音響がかかっていて、 そしてMSGSよりも内臓されている音色の種類が少ない(泣)というところ。 Play1のMSGS音源版で使っている音色の一部が無いため、他のGM汎用の音色で仕方なく代用しています。




Play 3 …… いろんなシンセ
MSGSやツクール用に作成したMIDIファイルを、互換性のテストや音色の実験として、いろんなMIDIシンセサイザーでそのまま鳴らしたものです。
なので各シンセ専用に調整したわけではないため、 音自体は良いものの、1曲内の楽器ごとの音量バランスなどは甘めです
……さすがに聞こえ方の音量バランスなどに難がありすぎると感じた一部の曲は、 ある程度調整や再アレンジを行っています… え?コンセプトは?

(使用音源:VSC3.2, SC-88Pro, SD-90, Hyper Canvas, AMS, SGM-V2.01, Timbres Of Heaven GM_GS_XG_SFX V 3.4 Final, 084.0mg all in one gm v1.1 bank fix, FatBoy v0.790, Arachno SoundFont v1.0, SYXG2006LE)



ちなみにここで公開している曲の多くは、RPGツクール2003で制作された DBZのオープンワールド系RPGゲーム『DRAGON BALL OuterZ
BGM候補として提供させていただきました。現在は序盤の体験版が公開されています。



■曲のダウンロード■
標準MIDI音源版 (Win10/MSGS音源)
(Play1の音/OGG/99.0MB/2024.3.12)
RPGツクール VX Ace 音源版
(Play2の音/OGG/109MB/2024.3.12)
いろんなシンセ版
(Play3の音/OGG/114MB/2024.3.17)
DBゲーム系音楽
(MP3ファイル/69.4MB/2024.3.26)

※ZIP形式で圧縮しています。解凍してからご利用ください。

DLしたOGGファイルは動画やゲームのBGM素材等にご利用いただいても大丈夫です。
ただし有料販売するものへの使用や、曲自体の販売等はご遠慮ください。

なお各曲のOGGファイル内にはループタグは埋め込んでおりませんので、
ゲーム等への使用で曲のループが必要であれば、すみませんが各々で処理をお願いします。




 ※なお、 RPGツクール2000/2003/XP/VX/VXAce、シミュレーションRPGツクール95、WOLF RPGエディター2、アクションエディター4
  当サイトの曲をゲームのBGMとしてのご利用を予定されている方は、
  ゲームBGM専用の挙動をするよう処理を行ったファイル(SMF)を用意していますので お知らせくださいませ
  (もちろん 上で配布している各音楽ファイル (OGG/MP3) をそのままご利用いただいてもかまいません)

  このSMFの特徴は、当ページで視聴&ダウンロードできる音楽ファイル(ogg)と比較して……↓
    ・曲の最後で途切れたりせず、一般的なゲームBGMと同様にスムーズに延々とループします。フェードアウトして一旦終わったりはしません。
    ・ファイルサイズを極端に小さくできます。データ容量を抑えたい場合に便利です。
    ・音色については以下のようになります。
       ツクール2000/2003、SRPGツクール95、WOLF RPGエディター2………基本的には視聴のPlay1と同じ音色です(ご使用のPCのMIDI環境に依存)
       ツクールXP/VX/VXAce………視聴のPlay2と同じ音色(DirectMusic)になります(Steam版の場合です。旧パッケージ版は未確認)
       アクションエディター4………未確認ですが、恐らくは視聴のPlay1と同じ音色になると思われます…ですよね??


  ほかMIDIの再生機能に「GuruGuruSMF4.dll」 を使用しているゲーム制作ツールでも当SMFが使用できると思われます。
  ちなみに『2D格闘ツクール2nd.』もSMFは使えるようですが、期待通りに動作するかは不明です。
  また、アクションゲームツクールシリーズに至っては、残念なことにそもそもSMF自体に対応していません。





 Original Music: 菊池俊輔/池毅/清岡千穂/山本健司/石川恵樹/岩崎文紀/高木洋
 MIDI Remix: gponys (ponyponyex)



アクセスカウンター